大島がんばらんば日記
Blog

カテゴリー: プライベート

『花展に出品して』 資材部大島資材課 U・Y

ご安全に! 資材部大島資材課のUです。
資材部は膨大な数の物品購入(船を造る材料から事務用品まで)を行う部門です。
私の業務は資材購入活動をスムーズにするために、取引に関する
文書の作成・管理、また、取引先からの各種問い合わせ対応です。
『正確、スピーディー、そして笑顔』をモットーに日々奮闘しております。

さて、入社とほぼ同時に習い始めた「いけばな」も早いもので○○年となりました。
先日、所属している支部の創立85周年記念花展がアルカス佐世保にて
開催され、お稽古仲間の設計部基本計画課のMさんと共に出品してきました。

今回は花展直前に先生に頂いた個性的で難しい花器に挑戦することになり、
苦戦しましたが、なんとか活けることができました。

作品の前でMさん、先生と一緒に記念撮影。

会場にはいろんなスタイルの作品が揃い、華やかな雰囲気でした。

また、お子様・初心者向けに体験コーナーも設けてあり、
私も少しだけお手伝いしました。

今年は華道流派「池坊」が生まれて550年という節目の年にあたり、
いけばなの歴史を紹介するコーナーもありました。

生け込み、手直し、撤収と、3日間毎日通い詰めで
疲れましたが、無事終了しホッとしました。
花展は、準備から片付けまで大変ですが、普段のアットホームな
お稽古とは全く違う緊張感があり、たくさんの作品を見る事と
真剣に取り組む事が刺激になり、次への意欲となります。

いけばなに年齢/性別は関係なく、お稽古仲間には20代男性もいます。
是非一度、皆さんもいけばなにトライして日本の伝統文化に触れてみませんか?

『私の旅行日記』 総務部秘書課 S・Y

こんにちは。総務部秘書課のSです。

私の勤務場所は東京事務所です。
東京事務所は8名の役員、他船舶営業、企画、秘書、ホテル建設
準備室の方々が勤務しており、全部で21名の少所帯です。
私の仕事は役員の皆様のスケジュール管理や公私にわたるサポートです。
超お忙しい役員の皆様についていくため、東京秘書課2名のスタッフで
毎日奮闘しています。

さて、今回は先日休暇を利用して行ったグアム家族旅行について紹介します。
グアムはいらっしゃった事のある方も多いと思いますが、
日本との時差が少ないため、とても行きやすいところです。
綺麗な海を眺めてしっかりリフレッシュ出来ました。

今回のグアムでは洞窟探検ツアーに参加してみました。

太平洋戦争後日本兵が隠れていた所だそうです。
洞窟の入口は人ひとりがやっと入れる位の小さな穴で、
入る時はとても怖かったのですが、中は意外と広くてとても楽しかったです。

宿泊先のホテルでは、常夏のビーチを散歩したりプールで読書をしたり、
のんびり過ごしました。

休日は業務をなるべく忘れてリフレッシュするように心がけています。
こんな風に国内外を時々旅行しながら明日への鋭気を養っています。
次回は何処に行こうかな・・・?

『休日の様子』 設計部電装設計課 H・K

こんにちは!

入社3年目のHです。

私は電装設計課に所属しており、船舶の電気に関する設計作業を行っています。

今回は休日の様子についてご紹介したいと思います。

私は会社の同僚とバンドを結成しています。
初期メンバーは同期4人でしたが、方向性の違いから脱退、加入があり
現在は同期2人と新規メンバー1人の計3人で楽しく活動しています。

《佐世保某スタジオにて》

仕事上なかなか休みが合わず、数ヶ月に1回程度しか活動する機会が
ありませんが、今年こそはバーベキュー大会を合言葉に練習しています。

ちなみにメインギター募集中です!

また、佐世保は米軍の街ですので、外人バーがたくさんあり、
そこで外国の方と交流を深めることも最近のマイブームです。

バーを訪れる人は老若男女様々でとても気さくな方々ばかりです。

3/17はSt Patrick’s Dayで緑色の物を身につけて祝う日でした。

出てきたラガービールも緑色でした。

休日はこんな感じでリフレッシュしています。

外人バーに行ったことのない方は是非行ってみてはいかがでしょうか。

『社会人の趣味』 工作部塗装課 T・D

ご安全に。
入社2年目のTです。
私は工作部塗装課に所属し、塗装検査官として
船主/船級監督の対応を日々頑張っています。

塗装検査官とは、船舶の最終塗装後の塗膜検査を実施し合否を出します。
入社2年目にして合否を判断するのは苦労が絶えませんが、
その分たくさんの勉強をすることができます。
他社に負けない生産スピードや多数隻連続建造もその一つです。

さて、今回は私の趣味「ゴルフ」について紹介します。
先日、職場の仲間と一緒に仕事の事を忘れ、今年2回目のゴルフを
満喫してきました。

メンバーは同期のHと組立課のK班長さんの3人です。
天気も良く、スタートから3人ともウハウハのラウンドでした。

3人でお互いを茶化し合いながら楽しくプレーしました。

やっぱりゴルフはしっかりしたフォームが基本ですよね!!!

この日は、ウェアは一人前だったものの、結果はまさかの最下位!!!

ストレス発散するつもりが、逆にストレスが。。。

その反動で帰宅途中にゴルフショップで新しいドライバーを購入!
やっぱり、ウェアや腕よりも道具ですよね!!!
新しい道具でもっと練習に励みます!!!

『イクメン奮闘記』 設計部構造設計課 M・K

こんにちは。入社8年目のMです。
私は設計部構造設計課に所属しており、その名の通り、
船の構造図の設計を行っております。
仕事の延長で構造解析が趣味です。
仕事がデスクワークですので、最近では運動不足に悩まされています。

さて、今回はイクメン奮闘記ということで、
2歳半になる娘との休日の過ごし方を紹介します。
休日は子守担当として、娘と2人でよくどこかに出かけています。

これまでにも、バイオパーク(動物園:西海市)、海きらら(水族館:佐世保市)、
ペンギン水族館(水族館:長崎市)、メルヘン村(遊園地:佐賀県武雄市)などへ
出かけました。先日は無料で遊べる西海橋公園へ行ってきました。


ここには、アスレチック広場をはじめ、チビッコ広場、芝生広場、
ソリゲレンデ、ローラー滑り台、展望台などがあり、
いつも家族連れで賑わっています。

こちらは船をイメージしたアスレチック。この船の構造は大丈夫でしょうか。
(職業病です。)

この階段は約85段ありました。
2ヶ月前は登る途中に娘から『抱っこして』と悪魔のように囁かれ、
12kgの娘を抱え、私が登るはめに。。。(良い筋トレでした)
今回もそれを覚悟していたところ・・・なんと娘は自力で登ってしまいました。
子供の成長の早さに感動です。

公園の頂上から見える景色はとても綺麗です。

ここは桜が非常に綺麗ですので、桜の季節には是非登ってみてください。

娘とのデートで、気分もリフレッシュ!
来週からもまた、筋肉痛の体に鞭打って仕事を頑張ります!

『ちょっとそこまで』 船舶営業部業務課 I・M

こんにちは、入社4年目のIです。
私は船舶営業部に所属しており、主に命名式関連の業務を行っています。
式典に必要な名札やブーケなど多くの備品の準備・発注業務を中心に、
大切なお客様の式典がより良いものになるように日々努めております。

さて、今回は仕事を離れ休日の過ごし方について紹介します。
先日、友人に誘われ、少し足を伸ばして熊本県に遊びに行ってきました。
まずはひたすら山道を登り阿蘇山へ。

ドライブ途中で☆

阿蘇山は世界でも有数の大型カルデラと雄大な外輪山を持ち、
「火の国」熊本県のシンボル的な存在として親しまれています。
カルデラの中からは湯気が上がり、まだ火山活動が活発なことが分かりました。

続いて向かったのは、日本三名城の一つに数えられる熊本城です。
広さは約98万㎡・周囲5.3㎞ととても広く、
歩いても歩いても天守閣が遠く感じられました。
天守閣からは熊本市内が一望でき、先ほど見た阿蘇山も
見ることができました。

このように週末はゆるく楽しく過ごしています。
長崎もすごく良いところですが、たまには足を伸ばして
出掛けてみるのもいいものですね。次はどこへ行こうかな・・・・☆

『釣りとカメラ』 動力設備部動力課 K・S

こんにちは。 入社9年目のKです。

私は現在動力設備部という、構内の設備保全補修を担当している部署にいます。
今回は私の趣味について書いていきたいと思います。

私の趣味の1つが釣りです。
釣りと言っても様々な釣りがありますが、
最近ではルアーフィッシングを主にやっています。
写真はちょっと遠い平戸まで出掛けたときの写真。(右上は平戸城)

私の自宅はうず潮で有名な西海橋の近くにあり、こちらで良く釣行します。

どちらの写真も釣った魚の写真がないのは・・・

また、最近趣味の一つになったのが1眼レフカメラ。

出掛ける時は少し荷物になりますが、持って行き撮影するようにしています。

大島周辺には綺麗な所がたくさんあるので、時間を忘れて撮影してしまいます。
最後に自宅前から撮影した朝焼けの写真でも。

今年の目標はこの1眼レフカメラで釣り上げた魚を撮る事です。

『休日』 管理部情報システム課 Y・H

こんにちは。
入社6年目のYです。
管理部情報システム課に所属しています。

私の趣味は、コンピュータ関係と海関連全般です。

特に、釣りが大好きなのですが、最近は子供の世話が忙しくなかなか、
行く機会がありません。その代わりと言っては何ですが
最近は子供達と水族館に行くことが大きな楽しみとなっています。

福岡の「海の中道水族館」等、全国的に有名な水族館は
もちろん素晴らしいと思いますが、最近よく行くのが、
大島から車で約一時間走った所にある佐世保市の水族館”海きらら”です。

“海きらら”には海の生き物がいるだけではなく、江戸時代に大島の沖を
運航していた朱印船の実寸モデルもあります。
当時、世界最高の造船技術を誇っていたということで、
大島周辺が造船技術の最先端だったのは今も昔も同じですね!

リ-ズナブルな値段にも関わらず意外性のある展示物があり、
大変興味深く鑑賞させていただいています。
また、クラゲも光を当てると、とてもキレイです。
?

水族館の王道、イルカちゃんがキャッチボールをしてくれます。

子供達は年間パスを購入して、今年だけでも20回以上来ています。
しかし、何回来ても熱心に鑑賞するので、自分自身も
童心に返ったような気分になります。

“海きらら”はコンパクトなサイズに丁度良いスペックで且つ、
観客を飽きさせないところが、素晴らしいと思います。
ぜひ皆さんも、足を運んでみてください。