大島がんばらんば日記
Blog

新着一覧

『 Norshippping 2015 レポート』 企画部企画課 A・K

ご安全に!
企画部企画課のAです。
2011年11月に総務部労務厚生課として当ブログで登場しており、2度目の登場です。
私は2014年に企画部へ異動になり、東京事務所へ転勤。
経営上必要な会議の運営や損益計算業務などに就いております。
日々上司から暖かいご指導(ダメだし)を頂きながら、元気に仕事しております。

先般、そんな日常業務を離れ、ノルウェーへの出張のチャンスを頂きました。
目的は、海事展と船主訪問のお手伝いです。

(写真:日本ブースの様子)
ノルウェーのオスロでは隔年で「Norshipping」という国際海事展が

開催されます。展示見本市だけでなく、様々なプレゼンや会議が行われ、
情報交換や自社製品のPRの場となっています。
世界約80ヶ国、1,000社以上が出展する中、大島造船所もブースを設けました。

南代表、南社長率いる大島造船所チームで記念撮影。(前列右端が私です)

(写真:川崎さんプレゼン)
今年は、大島造船所が開発したLNG炊きバルクキャリアが
船級協会DNVから設計承認を取得。
設計部担当者からプレゼンも行われました。

空き時間には、オスロの街を散策。
(写真:オスロ港の時計台白夜)
この時期は白夜。時計に注目、この明るさで夜10時。

(写真:ノルウェー市内、旗の写真)
Norshipping期間中は、イベント旗が街中に飾られ、世界屈指の海運国
ノルウェーが国を挙げて開催するイベントであることを改めて実感しました。

船主訪問も含め、体験させて頂いたこと全てが貴重なものでした。
この経験を生かし、もっといい仕事ができるように頑張ろうと思います。

『ベトナムの伝統舞踊』 総務部人材開発課 L・M・H

御安全に!総務部人材開発課のベトナム人のHです。

今年で入社4年目です。
毎日楽しく仕事をしています。
私の仕事は外国人実習生に造船技術を教えたり、生活指導です。
また、現場で働いているベトナム人実習生の通訳も担当しています。

さて、皆さんはベトナムの”MUA SAP“”ムア サップ“という踊りを知っていますか?
ベトナムの西北の伝統の踊り

これはベトナムの西北の伝統の踊りです。
男女がペアーになり、竹を使った踊りになります。
数年前から大造BBQ祭の社員ステージで、ベトナム人実習生が披露しています。
ここでは練習から本番までの様子を紹介したいと思います。

まずはメンバー集めです。
ベトナム実習生は全て男性ですので、
現場の女性社員に声を掛けて参加を呼びかけました。
メンバーが集まったら早速練習スタートです。
定時後から大島造船所の外国人寮である「うめ寮」に集まり練習しました。
練習初日の様子です!

最初は何度も足に竹をぶつけ、上手く出来ませんでした。
途中で挫折しそうになりましたが、その度に反省会をして徐々に形にしていきました。

本番の時。

本番当日。
ベトナムから衣装を取り寄せ、ステージに上がりました。
とても緊張しましたが、大成功で終わることが出来ました。
ベトナムの文化を皆さんに紹介することができ、とても嬉しかったです。

日本とベトナムの文化は似ているところがいくつもあります。

お互いの文化を理解し合えば、コミュニケーションが取りやすいと思います。

日本とベトナム、お互い協力しあって、頑張っていきましょう!!

『休日の過ごし方』 財経部財経課 O・S

こんにちは。入社3年目財経部財経課のOです。
財経課は、大阪事務所にあり、自分自身も大阪市在住です。
今回は、休日の過ごし方のひとつをご紹介させて頂きます。

上記は、音楽スタジオでのバンド練習風景。
学生の頃からはまってしまった音楽を今でも続けています。
ただ、現在バンドメンバー募集中のため、

上の写真のように、たまに子供と一緒にスダジオに入り、
音楽をまったりと楽しんでいます。
まだ4才なので、少し早すぎるかもしれませんが、思った以上に
ドラムを楽しんでいるので、将来が楽しみです。

休日は他にも大阪の名所、大阪城に家族で行くこともあります。
オンとオフのメリハリをつけて、日々の業務に励んでおります。

『橋梁を訪ねて』CS推進課 S・E

ご安全に!鉄構部 CS推進課のSです。
現在は、主に入札前の積算業務を行っています。デスクワークが増えて
現場に出る機会も少なくなりました。
今回のブログを機に、過去に担当した橋梁を訪ねてみましたので報告します。

長崎市の水辺の森公園にある橋です。(平成12年竣工)奥は女神大橋です。

この橋が架けられた当時、辺りは何もありませんでした。
橋の色見本を製作し、発注者・大学の先生方に確認して頂くために、
野はらで長い時間待った覚えがあります。

今では、各種イベントが開催されており、家族連れで賑わう憩いの場所となっています。
ちなみにこの橋の隣で、昨年の夏に華原朋美のミニコンサートが開かれ
見に行きました。I’m Proudを生で聞いて感動しました。

次に長崎市にある田上絆橋です。(平成19年竣工)
市内から茂木へ通じる324号線を跨ぐ橋です。
小ヶ倉蛍茶屋線の一部で長崎南部へ抜ける道路として活躍しています。
この付近は田上ICも完成し大きく様変わりしています。
私が高校時代(20数年前)に「田上まで高速道路の延伸計画」との新聞の見出しに驚きました。
当時は多良見ICまでで想像も出来ませんでした。

自分の仕事が形として残り、皆さんに利用して頂いているのを見て
改めて仕事のやりがいを感じました。これからも時間を見つけて橋梁めぐり
をしたいと思います。

『サイエンスワールドin西海』 工作部生産管理課 H・K

大島在住8年、大島造船所に入社してから約2年。
工作部生産管理課のHです。
今年から子どもが小学生になり、学校からの案内で
『サイエンスワールドin西海』に参加してきました。

↓静電気の実験で風船をくっつけられている様子↓

長崎大学の先生と学生さんによる、
電極を利用してモノレールを走らせる実験や
電磁誘導を目で見る実験。

大島の高校生による圧力の実験。
缶が一気に凹むのを見て子どもたちは興奮していました。

他にも崎戸の製塩工場でできるにがりを使った豆腐作り
べっこう飴作り、スライム作り、ストローで笛作り
木の気泡を利用したシャボン玉遊び
吸盤で机を持ち上げてみたり…。

身近だけど、なかなか普段できない遊びを
参加費無料!(子どもが少ないので)待ち時間なし!
で体験できました。

『気分はフィギュアスケーター』 船舶営業部 K・Y

こんにちは。
船舶営業部のKです。
今回はオフの過ごし方の一つ、フィギュアスケートについてご紹介します。

私は昔からフィギュアスケート観戦が好きで、
シーズンには各地へ遠征していた事もあり、娘もすっかりスケート好きに。
今ではフィギュアスケーターとして日々練習に励んでいます。

週末の過ごし方といえば、早朝からの練習や夜の練習の付き添いで終わる事もしばしば。
ただじっと1日過ごすだけでは時間がもったいないので、
スカイツリータウンにできたリンクで私もスケートにチャレンジする事にしました。

マイシューズを持参し、イメージトレーニングもバッチリ!
何だか上手に滑れそうな気がしていました。

ところが・・・

滑るどころか、フェンスから手を離す事すら難しい!
そんな私を横目に、娘は黙々とスピンの練習中。

何でもそうかもしれませんが、見ているだけで上手になる事はないのですね。
今後は時々練習をして、次回のブログでは華麗なスケーティングを
披露したいと思います。(たぶん)

『東京ディズニーランド』 工作部技術訓練センター K・M

行ってきました、東京ディズニーランド
私たちの結婚40周年を記念に、娘たちが計画を立ててくれて
7泊8日の家族4人旅に出発です。

1日目
いざ出発、まずは長女が住んでいる名古屋まで
あれ?名古屋にいる娘が、なぜここに?
長女いわく、「家族旅行は最初から最後まで一緒でなくてはだめ」
だそうです・・・・なるほど。でも次女は福岡で拾っていきま~す。
ひたすら高速を突っ走り14時間で名古屋に到着。

2日目
雪が残っている富士山に行ったけど天候が悪くて残念。

でも一瞬、頂上が見えた…ラッキー(音楽を奏でる道路にもビックリ)
宿泊地お台場のレインボーブリッジを通過。封鎖はされていませんでした。

3日目
おのぼりさんの東京見物…定番の浅草雷門、東京タワー、
六本木ヒルズ、開業前のスカイツリー。

4日目
ディズニーシー 4月24日私たちの結婚記念日。

ゴンドラに乗り合わせた人達が祝福に歌を歌ってくれました。
ホテルに帰ったら娘達からのサプライズ…うるうる

5日目
ディズニーランド、朝食はミッキーのレストラン
ミッキー、ミニーとその仲間たちが次々とテーブルに遊びに来る。
この時ばかりは、62歳の私が子供に戻りました。
各アトラクションは、待ち時間無しのチケット、大きなショーは予約席
娘たちの気配りに感激しました。

6日目
帰りは新東名高速で有名SAめぐり、名古屋泊。

7日目
一気に次女が住んでいる福岡まで。

8日目
1週間におよぶ夢のような長い旅が終わり、我が家へ到着

身も心もリフレッシュ!!…でも夢から覚めてちょっと寂しい
気を取り直して、次の夢を目指し、明日から仕事頑張るぞ~ぉぉぉ

『趣味について』 設計部電装設計課 H・S

こんにちは。
入社3年目のHです。

私の趣味はミュージカルを観劇することです。
今回は、その一つである「宝塚」についてお話したいと思います。
中学生の頃から母の影響を受け、毎年のように宝塚歌劇団の作品を観劇しています。

長崎県佐世保市出身のタカラジェンヌがいるということはご存じでしょうか?
雪組男役トップスターに就任されたばかりの早霧せいなさんです。
元NIBのアナウンサー千北英倫子さんは、早霧さんの妹さんです。
現在日テレ系の朝の番組「Oha!4」に出演されています。

先日、「伯爵令嬢」というトップお披露目作品を東京で観てきました。
漫画が原作の物語でコメディ要素もあり、とても面白い作品でした。

宝塚歌劇団の本拠地である宝塚大劇場でのお披露目公演「ルパン三世」を楽しみに、
日々仕事を頑張っています。

みなさんも一度、宝塚歌劇団の作品を観劇してみませんか?

そして最後に、宝塚とは関係ありませんが東京で初対面した姪っ子と兄夫婦との写真です。

毎日送られてくる姪っ子の写真が癒しとなっています。