こんにちは!設計部生産革新課の平山(33)です。
私の大島生活は長崎市の隣町・時津町から大島に移ってちょうど10年になりました。
仕事の方も設計部・工作部を股に掛けてIT化推進活動に取り組んでおり、
充実した日々を過ごしております。
さて今回は、長年大島のためにご尽力頂いた職場の上司である松浦さんの
引退パーティー(長崎市内で開催)についてお伝えします。
松浦さんは平成6年に三菱重工より当社にお越し頂き、
艤装の生産技術においてその高い技術・豊富な知識により
16年に亘りご指導頂きました。
松浦さんの挨拶ショット。
時には厳しく、鋭い指摘には大変勉強させて頂き、
頻繁に繰り出されるウィットに富んだ“オヤジ”ギャグは
メンバーを大いに笑いの渦へと巻き込みました。
松浦さんと工場長とのスリーショット。(右から久富工場長・松浦さん・私。)
久富工場長が多忙の中、パーティーに駆けつけて下さいました。
松浦さんがどれほど信頼されていたかが伺えます。
松浦さんは長崎県陸上競技連盟の重役であり、自らもスプリンターであられるため、
メンバーから腕時計をプレゼント。大変喜んで頂きました。