大島がんばらんば日記
Blog

『リラックスをもとめて』設計部電装設計課電装基本係 M・K

こんにちは
大島造船所設計部電装設計課のMです

現在勁草寮に暮らしておりますが、数ヶ月に一度大島で散歩をしています。
ふらっと歩きたいだとか天気がよいだとか季節が変わったので歩いてみようなどとか思って出かけます。

例えば大島の中心にある百合ヶ岳公園に出かけます。

展望台がある公園で、広々としていますので天気の良いときには静かで心地良く過ごせました。
展望台は結構な高さがあり、上ってみると大島を上から見ることができます。
西を見ると海の水平線が続いているのを見ることができ、眺めがいいです。
高いところなので風も浴びることもあり、いい場所でした。

雪が積もった日に出かけたときはきれいな光景を見かけて写真を撮りました。
そういうことも楽しみにしています。

次に大島大橋公園です。
大島大橋のすぐそばにある公園で、橋の全体を下から見ることができます。

ここのベンチでは海をずっと眺めることができ、波の音を聞きながらぼっーとしたりして過ごしました。

最近はあまり出かけていないのですが、その代わりといってはなんですがハーバリウムを買いました。
まだ定位置は決まっていませんがとりあえず部屋に飾って植物の自然な色合いを楽しんでします。

あと一個増やしていい感じにできたらいいなと思っています。

関連記事

『休日の過ごし方』農産グループ H・K

こんにちは 農産グループのHです。 農作業の管理や選果作業の担当をしています。 趣味といえるものかわかりませんが、休日や時間があると運動不足解消として歩くことを心がけています。 先日、近くの虛空蔵山に登ったのでそのことに …

続きを読む 

『拝啓、大阪事務所より』 資材部 資材課 S・K

まいど!! 入社3年目のS(24)です! 今回は大阪事務所の雰囲気を伝えていこうと思います。 資材部員は全員で21人います。関西圏に取引先が多いため、本社工場の大島資材課に8人、 そして大阪の資材課に13人が在籍していま …

続きを読む 

『休日、家にいない。』 品質保証部品質保証課 N・Y

どうも、こんにちは。 品質保証課のNです。 主に船主の監督、船級協会の検査員が建造船の検査を円滑に 進めるための手助けを行っています。 私の休日の時間は、ほとんど子供のソフトボール、野球に費やしています。 朝、早いときは …

続きを読む