大島がんばらんば日記
Blog

『この素晴らしい休日に楽しみを』設計部機装設計課基本係 I・Y

ご安全に!
入社4年目、機装設計課基本係のIです。
機関室の配管系統図の作成や海上試運転での性能評価を行っています。
業務内容が多岐に渡るために非常にハードですが、やりがいを感じながら毎日仕事を行っています。

でも、そんな忙しい日々を過ごしていると、お休みの日は非常にワクワクしますよね?
だらだらのんびり過ごしたり、何か自分のやりたいことしたり、仲間と一日中浴びるように飲んだり。
休日の楽しみは日々の仕事のモチベーションにも繋がります。
ということで今回は私の休日の過ごし方についてお話します。
まずは1年前に購入した愛車でのドライブです。

お気に入りの音楽を掛けて、移りゆく周りの景色を眺めながら運転して気分は上々です。
また、ドライブ中に喫茶店等で休憩しながら食事をするのも楽しみの一つです。

今は長崎県内を回るのが主ですが、コロナが落ち着いたら県外まで足を運ぶつもりです。

次に入社してから始めたプラモデル作りです。
ガンプラ(ガンダムのプラモデル)だけでは飽き足らず、食玩のミニチュアや戦闘機のプラモデルにも手を出しています(作るペースより買うペースが速いので積みプラが増えるのはご愛敬) 。
箱を開けるまでの葛藤、パーツの切り取りと組立中の緊張感、完成したときの達成感など多くの楽しみがあります。

まだまだ素組みやシール貼りで満足しているにわかモデラーですが、いずれは本格的な塗装等に挑戦してみたいです。

関連記事

『休日の過ごし方』 品質保証部品質保証課 U・S

ご安全に。品質保証部品質保証課のUです。私は主な業務として、品質基準などを用いて船主監督と日々大島工場での検査対応を行っております。 さて、今回は私の休日の過ごし方について紹介したいと思います。私が住んでいる西海市はマリ …

続きを読む 

『夢の中でも配管設計!?』 《設計部機装設計課装置G》 H・K

御安全に!私は機装設計課のHです。 今回は私の属する機装設計 装置Gの業務内容を中心に紹介していきたいと思います。 (仕事風景) 私の業務は機関室の配管設計です。 機関室には燃料や海水等の配管があり、本数は5000本にも …

続きを読む 

『休日の過ごし方』 鉄構部工事課工事計画係 F・A   

ご安全に! 鉄構部 工事課 入社3年目 Fです!私の主に橋梁の現地工事の仕事に従事しております。 現地の仕事は完成したら地図に載るため、達成感とやりがいを感じられます。 さて、今回は私の休日の過ごし方について紹介したいと …

続きを読む