大島がんばらんば日記
Blog

『休日の過ごし方』情報システム部情報システム課 A・S

ご安全に!情報システム部情報システム課のAです。
今回は私の休日の過ごし方を紹介します。

最近の私の休日は3歳の娘と1歳の息子と過ごしています。

今年はコロナの影響で遠出もできないので、なかなか色々な経験をさせてあげることができないのですが、逆に長崎県内の色々な場所に行く機会が増えました。

基本は自宅近くの公園で遊ぶことが多く、毎回同じ遊具で力尽きるまで遊んでいます。行くたびにだんだんと遊べる遊具も増えていき、野良猫を追いかけたり、二人で遊ぶようにもなり私も飽きることがありません。近くの海で魚を見つけたりもします。

二人とも動物に興味津々で、指定休日を利用して平日のお客さんが少ない時を狙って、ペンギン水族館やバイオパーク、ハウステンボスに連れていくと毎回初見のリアクションをするので面白いです。

外出できない時は二人ともiPadを使ってyoutubeで動物やおもちゃの動画を見ているのですが、娘はいつのまにかフリック操作もできるようになり、ニュージェネレーションを肌で感じています。

日々新しいことができるようになっていく子供たちを見ていると、自分も新しいことを身につけねば!と思わされる今日この頃です。

関連記事

『夢の中でも配管設計!?』 《設計部機装設計課装置G》 H・K

御安全に!私は機装設計課のHです。 今回は私の属する機装設計 装置Gの業務内容を中心に紹介していきたいと思います。 (仕事風景) 私の業務は機関室の配管設計です。 機関室には燃料や海水等の配管があり、本数は5000本にも …

続きを読む 

『フットサル!!!』 設計部構造設計課詳細構造G M・Y

ご安全に!ご健康に! 入社6年目のMです。 私は設計部構造設計課に所属しており、主に居住区の船殻詳細図を担当しています。 早速ですが、今回は私の趣味であるフットサルについてご紹介します。 私は地元のフットサルチーム、『W …

続きを読む 

『ホームパーティー』 人材開発センター  O・P

ニーハオ! 入社3年目のOです。 先日、会社の同僚Hさんの家で久しぶりに『料理愛好会』が開かれました。 今回は“手作り、美味しい、且つヘルシー”という主旨だったので、肉まんも皮から種ま で手作りしました。Hさんの奥さんに …

続きを読む