大島がんばらんば日記
Blog

『嬉野で絵付け体験』 設計部PM設計課 H・M

こんにちは!設計部PM設計課のHです。
私は造船や鉄構(橋梁など)の部品データを作成する業務に従事しています。

私には子供が2人おり、下の子がまだ小さいので休日は主に家族でドライブや
公園に行ったりすることがほとんどです。

先日公園にでも行こうと思っていましたが外はあいにくの雨。
長女が前から絵付けをやってみたいと言っていたので絵付けの体験に行ってみることに。

嬉野方面へ車を走らせること約40分、目的地に到着。

店内を少し見学し、さっそく絵付けをスタート。

次女の絵付け。なにやらウサギっぽい物を書いている模様。
本人が言うにはウサギのツムツムバージョンだとか?


長女の絵付け。ディズニーのキャラクターらしいのですが
なんだか良くわからないことに。

私は絵付けの筆の使い方が難しく悪戦苦闘中。

30分後、ついに全員の絵付けが完成!(左から私、次女、長女)

この後、お店の方が焼き上げ、配送してくれるそうです(送料は別途かかりましたが)。
完成品が届くのは約1か月後の事。
どんな感じで仕上がるのか、今から子供たちと楽しみにしています。
みなさんも一度試してみてはいかがですか?

関連記事

「GO TO EAT」品質保証部品質保証課 K・M

ご安全に!品質保証課のKです。造船所内の各ブロックや各機器類などの検査立ち会いを監督さんや船級さんたちと一緒に行い、建造中の番船に対するコメントの受付け、関係各所への連絡、回答の取り纏めを行っています。さて、今回はとある …

続きを読む 

『3つのR~私のストレス解消法~』 総務部労務厚生課健康衛生係 S・A

ご安全に。 保健師として中途入社し、5年目を迎えたSです。私の仕事は社員の健康管理、主にメンタルヘルス対策や健康診断関係を担っており、日頃相談業務を始め、多くの社員さんと関わっています。 その中で、私自身メンタルをどう保 …

続きを読む 

「私の趣味」生産管理部生産管理課 H・G

ご安全に!生産管理部のHです。 今回は私の趣味を紹介します! 趣味その① 犬との生活 少し珍しい犬種のボストンテリア。 3年探してやっと出会えたのがこの子「もめん」君。頭が四角いので豆腐から取って命名しました。うちの長男 …

続きを読む