大島がんばらんば日記
Blog

『ノルウェー生活』 最先端技術開発・工場知能化推進部(欧州大島) H・H

ご安全に!欧州大島のHです。
どうも、令和最初のブロガーです!
(令和初日は同僚と日本食を食べながら、新しい時代の到来を祝いました)

さて、ノルウェーの事務所は首都オスロにあります。
夏(6月~8月)は快適で過ごしやすい一方、冬は雪が積もり極寒の地です。

先日、大島からDNV GLオスロに寄贈した桜が開花しました。

4月末~5月中旬に満開になります。
道行く人も足を止め、写真を撮ったり敷物を広げたりと
ノルウェー人にも人気のスポットです。

事務所のすぐ側には海があり、夏はサバ、冬にはタラなどが釣れます。


日本にも出回るノルウェー産のサバです。
(少し前に、ノルウェーサバの漁獲制限がニュースになりましたが、
私は乱獲するほど上級者ではありません)

ここが冬には凍って人が歩けるようになります。

昨年は人生初、オスロマラソン(ハーフ)に参加し、
北欧の心地よい夏を走り抜けました。

ノルウェーに赴任して早くも3年が経ちました。
仕事もプライベートも現地ならではの貴重な経験をさせていただいております。
今後もこの経験を活かし、日々精進したいと思います。

関連記事

『お茶体験!』 生産管理部生産管理課生産計画係 N・K

ご安全に! 入社9年目 生産管理課生産計画係のNです。 私の主な業務内容はドック~引き渡しまでの工程作成で、それぞれの部署が作業に必要な期間を確保できるよう、全体の工期をどこにどれだけ振り分けるかを意識しながら工程を作成 …

続きを読む 

『大島造船マンの日常生活』 戦略的船舶技術研究開発本部 S・K

こんにちは! 入社6年目のSです。 私は戦略的船舶技術研究開発本部で省エネ船の開発に携わっています。 さて今回はそんな私の日常についてご紹介します。 私は西海市大島町の隣の市、佐世保市に住んでいます。 佐世保市から大島に …

続きを読む 

『東京ディズニーランド』 工作部技術訓練センター K・M

行ってきました、東京ディズニーランド 私たちの結婚40周年を記念に、娘たちが計画を立ててくれて 7泊8日の家族4人旅に出発です。 1日目 いざ出発、まずは長女が住んでいる名古屋まで あれ?名古屋にいる娘が、なぜここに? …

続きを読む