大島がんばらんば日記
Blog

『楽しみはマラソン』 《工作部生産管理課》 N・H

きっかけはあるメンバー達が日々の充実を求めてマラソン大会出場を考えた事から始まったらしい。
そのメンバーの1人が不幸にも骨折し、H23.11ハウステンボス10kmマラソンに
出られなくなったため、私に代走の機会が巡ってきた。
メンバーはKさん(経理)Hさん(工場長室)Oさん(資材)と私の4人
それぞれの目的『日々のストレス発散』『健康診断のクリア』等充実した生活を求めて!
?ここに、我が社の KDJC が結成された。

2回目 生月ロードレース大会。
リーダーの実家にて前夜際。 ”極上の刺身”マンボウ!を堪能した。

ここからが仮装の始まりです。ちなみに私だけですが・・・。

4回目 5/4大分山香 はじめてのハーフマラソン。
まずは 湯布院観光。

ハーフマラソンの結果はと言うと、
Kさん、Oさん、Hさんは アスリートの好タイム。
私はというと給水所で地元の人とはなしたり、写真を撮ったり
どちらかというと 仮装のバカとの様を楽しむランナー。

しかし ハーフはきつい。なんとか完走はしたもののタイムは
3時間12分で どんけつでした。

次回の目標は 8月25日 五島夕焼けハーフマラソン。
エントリー完了し、ジェットフォイルもレンタカーも予約済み。
あとは 五島観光と五島牛を食べるだけ。と準備万端です。

さらに 10月のベイサイドマラソンもエントリー完了。
こちらも完走目指して頑張ります。

関連記事

『インドア派の休みの過ごし方』 設計部電装設計課電装詳細係 N・S

電装設計課のNです。主に電気機器機器の取付台の作図業務を担当しています。 さて…GWです! ブログを書くにあたり色々考えた結果、趣味について書いていくことに決めました。 突然ですけどGWなんかの連休に入る前って色々やりた …

続きを読む 

『釣り三昧な休日』 生産管理課生産管理係 M・T

御安全に!!入社3年目のMです。 私は生産管理課生産管理係に所属しており、主に工作部門の部門費の管理を担当しています。 現場や事務所からの購入依頼(例:ライト、ポット、機械油、検査機器、事務用品など多種多様) を確認して …

続きを読む 

『Breathe Dream Go』 設計部船装設計課 A・S

I am A・S working in Hull Outfitting Department for the 4th Year. Travelling and exploring the different parts …

続きを読む