大島がんばらんば日記
Blog

『ちょっとそこまで』 船舶営業部業務課 I・M

こんにちは、入社4年目のIです。
私は船舶営業部に所属しており、主に命名式関連の業務を行っています。
式典に必要な名札やブーケなど多くの備品の準備・発注業務を中心に、
大切なお客様の式典がより良いものになるように日々努めております。

さて、今回は仕事を離れ休日の過ごし方について紹介します。
先日、友人に誘われ、少し足を伸ばして熊本県に遊びに行ってきました。
まずはひたすら山道を登り阿蘇山へ。

ドライブ途中で☆

阿蘇山は世界でも有数の大型カルデラと雄大な外輪山を持ち、
「火の国」熊本県のシンボル的な存在として親しまれています。
カルデラの中からは湯気が上がり、まだ火山活動が活発なことが分かりました。

続いて向かったのは、日本三名城の一つに数えられる熊本城です。
広さは約98万㎡・周囲5.3㎞ととても広く、
歩いても歩いても天守閣が遠く感じられました。
天守閣からは熊本市内が一望でき、先ほど見た阿蘇山も
見ることができました。

このように週末はゆるく楽しく過ごしています。
長崎もすごく良いところですが、たまには足を伸ばして
出掛けてみるのもいいものですね。次はどこへ行こうかな・・・・☆

関連記事

『コロナで変わった休日の過ごし方』総務部労務厚生課労務厚生係 S・I

ご安全に 総務部労務厚生課のSです。 日々の仕事は社宅や寮、駐車場の管理、補修対応や社員の通勤対策、今は時期的な業務でコロナ対策・対応といった事もしています。 コロナ対策の手指消毒を始めてから手荒れが酷くてしょうがありま …

続きを読む 

『仕事と親睦会と時々ウォーキング』 鉄構部CS推進課 H・C

ご安全に! 鉄構部CS推進課のHです。私の仕事は、主に浮桟橋や長崎県内の補修工事 について入札前の積算業務をしています。 ほとんどデスクワークですので、運動不足を感じている今日この頃です。 そこで、夏の間さぼっていたお昼 …

続きを読む 

『イクメン奮闘記』 設計部構造設計課 M・K

こんにちは。入社8年目のMです。 私は設計部構造設計課に所属しており、その名の通り、 船の構造図の設計を行っております。 仕事の延長で構造解析が趣味です。 仕事がデスクワークですので、最近では運動不足に悩まされています。 …

続きを読む