大島がんばらんば日記
Blog

『大島トライアスロン部』 工作部組立一課 F・A

ご安全に。
入社3年目、組立一課スタッフのFです。
今回は、大島造船所の社技でもあるトライアスロンについて紹介します。

大島では、1993年から造船所内もコースに含まれた
長崎西海トライアスロンが行われています。
今年も第22回大会が、7月13日に開催されました。
私は昨年と同じくライトリレーの部にスイム担当として2回目の出場!
今年は同じ課で働く仲間を誘いました。
休みの日には一緒に練習し、お互いを高め合い、当日をむかえました。

結果はなんとライトリレーの部出場36チーム中3位!!
表彰台に登ることを目標にしていたので達成できとてもうれしかったです!!

当社にはトライアスロン部もあります。
その甲斐あって、社内でのトライアスロンの輪も広がっています。
社長も一緒に練習し、大会後はみんなでわいわい飲み会。
とても楽しい部です。
初心者でも安心してトライアスロンに挑戦することができますよ!
皆さんも一緒に挑戦してみませんか??

関連記事

『ワールドカップ2019』 船舶営業部船舶営業課 K・K

船舶営業のKです。 東京事務所へ異動し3年になります。 写真は通勤途中の最寄り駅での一枚。 海運・船舶業界にはラグビー経験者が多く、 海外の船主さんも9月に日本で開催されるラグビーワールドカップに非常に興味を持たれていま …

続きを読む 

『自転車部』 資材部大阪資材課鋳鍛鋼係 S・K

ご安全に!資材部大阪資材課のSと申します。 資材(調達)として主に、「納期、価格、品質」を重要な項目として掲げ日々、会社と取引先の方々との間に立ち、業務を行っています。 私は、主に機関部関連の調達を担当しておりますが、最 …

続きを読む 

『バイクとお酒』 設計部構造設計課初期構造係 I・D

ご安全に!設計部構造設計課のIです。 今回は、私の趣味を2つご紹介します。 1つ目の趣味はバイクです。 愛車のZ1000です。 入社前からずっと欲しかったバイクで、社会人になってすぐ、 初任給を貰う前にローンで買ってしま …

続きを読む