ご安全に! 大島資材課のOです。
私の仕事は、造船に必要なモノを購入したり、
メーカーさんと色々やりとりを行うことです。
特に大きなイベントもなかったので、私の昨年末について書きます。
早岐駅から友人の車に乗り、祐徳稲荷神社に参拝しました。
普通は写真に写っている拝殿までで終わりにするのですが、
今回はさらに上の奥の院まで300mほど階段を上り参拝しました。
当初、この階段を下り下山する予定でしたが、
奥の院に気になる道案内がありました。 「この先難所あり」と。
これは行くしかないだろうと、このコースで下山することにしたのですが、
参道というよりも登山道です。
12月末なのに降りる頃には汗だくでした。
いい厄落としと運動になったなと喜び、これを機にやせようと誓ったのですが、
その日からの食事と飲み会の内容が、
見事に太りました(笑)。 年も明けたので、
今度こそ減量することができればと試行錯誤中です。
月: 2020年1月
『ここ一年の旅行』 設計部構造設計課 S・Y
ご安全に!
入社3年目設計部構造設計課のSです。
私の仕事は船の強度を検討しながら構造を考えることです。
今日はここ一年で行った旅行について紹介します。
みなさんのご参考になれば嬉しいです。
佐賀県武雄市の御船山楽園。
チームラボという光のアートの展覧会が開催されていました。
仕事の同僚とインターンシップ生と一緒に。

日本人(私)と中国人とインド人という国際色豊かなメンバーで行きました。
よく外国人に間違われる私は
受付のおばちゃんから英語のパンフレットを渡されました。
沖縄旅行。美ら海水族館の敷地内にあるイルカショー「オキちゃん劇場」で、
同期の友達と一緒に代表で観客の前に出て、
イルカがかける水しぶきでずぶ濡れの様子。

帰りはブルブル震えながらペンションまで帰りました。
熊本の天草旅行。写真は倉岳山頂の倉岳神社。

天草諸島の最高峰からの景色は雄大でした。(山道の一つは非常に狭いので注意!)
大学時代の友達とフィリピンのセブへ。

写真はボホール島でバギー体験の様子。
他にもここぞとばかりにマリンアクティビティをしました。ツアー最高です。
3週間、実際に航行する船に乗る機会を会社から頂き、
山口県からオーストラリアのグラッドストーンまで航海しました。
クルーはフィリピン人でみな優しく面白く最高の船旅となりました。

いつも愉快なクルーたちと最後の晩に、音楽をかけ、
釣りをしながら船のデッキでパーティをしました。
『休日』 生産管理部動力設備課 M・T
ご安全に。
動力設備課 Mです。
私は工場内設備のうちクレーンを担当しております。
主に、クレーンの保守保全計画をしております。
新年1回目の日記ということで、
本題と関係ありませんが、初日の出の写真を添付しております。
さて、本題についてです。
先日、家族と博物館へ出かけてきました。
開館直後一番乗りで、とても開放的でした。
午後からは、他県へ移動し、観覧車に乗ってきました。
私は、職業柄高いところへよく行きますが
子供たちは、高いところに慣れておらず苦手そうでした。
夕方の休憩中、子供たちが、今流行のタピオカを嗜みたいとのこと。
早速、試飲したところ・・・
(写真は試飲前の写真です。)
二度と飲みたくないっ!(タピオカがのどに詰まった為。)
そんな容赦ない言葉を浴びせられました。
そんなこんなで、1日の終盤にさしかかり
自宅へ戻りまして
1日の疲れを癒やすべく、滋養強壮効果がある飲み物を頂きました。(個人意見)
こうして、とある休日が過ぎていきました。