大島がんばらんば日記
Blog

年: 2014年

『休日の散歩』 生産革新部情報システム課 Y・K

ご安全に! 情報システム課のYです。
会社では、システム開発を担当しており、忙しい日々が続いていますが、
休日は仕事を忘れ、散歩で気分転換をしています。
休日の散歩は、運動を兼ねて愛犬(うみ)と自宅近辺を歩いています。
もう13年一緒に暮らしている老犬です。では、これから出発です。
自宅から1k付近、ここらあたりで折り返します。正面がハウステンボスの町並、
写真には写っていませんが、右手の方が大村湾を挟んで大村市になります。
天気のいい日は雲仙普賢岳も見ることができます。
ここのすぐ下を通っている広域農道(通称オレンジロード)です。
このオレンジロードを通って会社へ通勤しています。
以前、大島へはフェリーで渡るしかなかったのですが、
大島大橋が開通してからは30分弱で会社に着きます。通勤も楽になりました。
今の時期は、散歩だけでなく、重労働も待っています。
それは、家周辺の草刈りです。2-3時間行いますが、ヘトヘトになります。
でも楽しみもあります。
汗を流した後は、大村市街の夜景を見ながら冷えたビールで乾杯!
これは最高です!

『休日の楽しみ』 設計部PM設計課  H・A

ご安全に!PM設計課のHです。
私はPM設計課の1Grに所属しており、MATES(船の設計に用いるシステム)を使って
船の船殻部品を作り出す仕事に携わっています。

仕事の方は何かと忙しい毎日ですが、週末や休日には会社の
同僚達と旅行やドライブに出かけて、休日を満喫しています。
最近の話では、去年の4月に日本へ来たDZT(ベトナム研修生)の5人を連れて、
日帰りドライブへ行ったり、課の仲間と佐世保のイベント(パールシーリゾートのカキ祭り)に
参加したりと、プライベートでの付き合いも大切にしています。

この様にみんなで遊びに行く場合、2,3台の車に乗り合いして行くのですが、
専ら私は運転手兼ハンドル・キーパーです。
そのため、みんながお昼時に飲んでいる美味しそうな一杯にありつけないのが
少し残念な時もあります。

これは今年の4月にPM設計課のDZTメンバーと佐賀県の庭木ダムへ
桜を見に行った時
の写真です。
スミマセン、私が写真を撮ったので本人写っていません(汗)


これは九十九島パールシーリゾートのかき食うカキ祭りに同僚と行った時の1ショットです。
これだけでも十分に美味しいのですが、この時ばかりはやはり、
ビールが欲しかったなぁ~!!


これはDZTメンバーと蟹バイキング(食べ放題)に行った時の写真です。
(私は左から3番目です。)
なんか、食べてばかりですね(笑)

さてと、今週はどこへ行こうかな?

『ゴールデンウィーク』 企画部企画課 K・S

ご安全に!
入社3年目のKです。
東京転勤になり1年が経ち、ようやく東京の生活にも慣れてきたところです。
平日はビルと人混みの中で生活しているので、休日は自然を求めて出かけます。
このゴールデンウィークも、緑の中でのんびりとしてきました。
井の頭公園を散策中。
都内で一番のお気に入りの場所です。
さて、楽しいゴールデンウィークが明けて、
5月7日より企画部に新しいメンバーが加わりました。(私の隣の席の方です。)
新生企画部のスタートです!!

『第一子誕生』 生産革新部生産革新課 T・R

こんにちは
入社7年目のTです。
先月末、第一子が無事誕生しました!
まだまだ慣れない事ばかりですが日々奮闘しています!
ミルクを飲ませている時に見せてくれる顔を見ると
仕事の疲れもふっ飛んでいきます♪
まだ首がすわってないのでお風呂に入れるときは
ヒヤヒヤしながら入れてま~す(^_^;)
気持ちよさそうな顔してます♪笑
健康第一で育ってくれる事を祈りながら
日々、子供の成長を見届けていきたいと思います。

『イン&アウトドア-ライフ』 人材開発課 T・Y

ご安全に! 人材開発課のTです。
現在、当社社員による「恋するフォーチュンクッキー」のダンスが、
Youtubeで公開され、好評を得ていますが、私は、ダンスは苦手で歌うほうが好きです。
休日は、下手なギターを弾いて歌ったり、i-padのアプリで、カラオケを楽しんだりしています。
自宅で、一人で歌ってばかりではおもしろくありませんので、月に1~2度は、私が
“昼オケ”と呼んでいる、ワンドリンクおつまみ付カラオケ歌い放題の店に通っています。
そこには、還暦を過ぎた私と同年代の歌好きな人達が集まり、楽しく歌っています。
当社では、農産部門で、糖度の高い「完熟トマト」を生産しています。
実は私も時々、農作業のまねごとをしています。
近くに、無農薬で米や野菜を栽培しておられる方がいて、
休みを利用して、その方のお手伝いに行っています。
また、当社の関連会社では、地元の特産品のさつまいもで、焼酎を造っていますが、
何とこの方は、自分で栽培した酒米を酒造会社に委託し、自分ブランドの日本酒も造っています。
仕事が、終わった後は、とりたての野菜をいただいて帰り、自宅でおいしくいただいています。

『橋梁工事』 鉄構部工事課 H・T

みなさん、ご安全に!!
鉄構部工事課のHと申します。
鉄構部は、公共工事の内、鋼製の橋や浮き桟橋などの製作・施工に携わっている部署です。
私は、その中でも工事課として架設工事に従事しています。
今日はみなさんに鋼橋のご紹介をしたいと思います。
一番身近なのが、馬込港の自転車道です。
多くの方が通勤の時に見かけると思いますが、あの橋の施工に携わっていました。
工事が完了したときの写真がこれです。
4月頃からは、通れるようになるそうです。
そのほかには、宮崎県でこれから高速道路の一部になる橋などにも行かせて頂きました。
この橋は、我が社の施工範囲は架設工事で、
上のコンクリート部分は地元の業者さんが別工事で施工されたものです。
現場が山の中(というよりも山奥)だったので、携帯電話が通じずとてもビックリしました。
工事現場次第では工事が始まるとしばらくは現場近くに寝泊まりすることが殆どです。
今は社宅に住んでいますが、よそのお父さんは毎日お家に
帰ってこられるという方がほとんどです。
だから時々『ウチのお父さんは帰ってこないね』と息子に言われることがあります。
この言葉を聞くと『いつまで言ってくれるかな』とちょっと心配であり、
ちょっと心苦しく、またちょっと嬉しいような複雑な心境です。
でも、そんな些細なことがすごく励みになるんですよね。

『大島トマト収穫最盛期突入』 鉄構部農産グループ N・W

ご安全に!鉄構部 農産グループのNです。
只今、大島トマトの収穫が最盛期を迎え、忙しい毎日を送っています。
外気温が高くなるにつれて、完熟したおいしくて甘い、大島トマトがたくさん実っています。


収穫された大島トマトは、選果機を通り、糖度、酸度、重量を測定します。

現在、高糖度でおいしい大島トマトが収穫されていて、
全国各地から、たくさんのご注文を頂いており、出荷に追われる毎日です。


今年収穫した大島トマトの現在の最高糖度です。糖度 13.1度!!


今後、新記録なるか!! 乞うご期待!!

皆様のご注文お待ちしております!

『品質保証課の業務について』 品質保証部品質保証課 S・Y

ご安全に。品質保証課 Sです。

当社品質保証課の役割は、船主監督さん・船級検査員さんに対応する
窓口業務がメインです。
具体例を挙げると「造船所内での各種検査への立ち会い」「各メーカーさんで
製作される機器のテスト立ち会い」「建造中の番船に対するコメントの受け付けや
関係各所への連絡および回答の取りまとめ」等を行い、
建造の工程が円滑に進むように努めています。
初期工程の段階から、「ブロック」の段階、ドックでの工事、
進水後の機器のテストなど、建造過程の様々な部分に立ち会うため、
広く知識が必要となります。
しかし、私はまだまだ未熟を痛感することが多いです。

さて先日、建造船の海上試運転に乗船してきましたので、
その様子の一部をご紹介します。

海上試運転は、建造船が予定通りの性能を発揮できていることや、
運航に支障を来すような不具合がないこと、設置している機器類が正常に
動作することなどを確かめるために行います。


救助艇の発進テスト。
遭難者を救助したり救命いかだを曳航したりするためのボートです。


揚錨機のテスト。
写真は鎖を繰り出して錨を降ろしている様子です。

試運転の完了後、数週間で引き渡し・出港です。

これからもお客さまに喜ばれる船を造る一助となっていきたいです。