大島がんばらんば日記
Blog

『休日の過ごし方』 総務部総務課 N・M

ご安全に!総務部総務課のNです。
私は主な業務として、役員に関する渉外業務(電話対応・来客対応)、スケジュール管理、役員の配車手配などを行っております。

総務課に異動してまだ日も浅く右も左も分かりませんが、役員の皆さんに顔と名前を覚えていただく事を今年の目標に日々精進しております。

さて、今回は仕事を離れて休日の過ごし方について紹介したいと思います。

コロナ禍もあり外出がしにくい今日この頃ですが、子供と一緒に恐竜展に行ってきました。

久しぶりの長崎市街はすっかり都会?になっており、今回の恐竜展が行われている出島メッセも2021年に開業した常設展示場複合型MICE施設となり、さまざまな会議や展示が行われる交流の拠点となっていました。

恐竜展に入るまでには何台もの非接触型の体温計・アルコール消毒が設置されており、安心して会場に進むことができました。

会場内では、恐竜の展示・空気で膨らんだアスレチックなど子供が喜ぶアトラクションがたくさんありました。

出島メッセの真向かいには新しくなった長崎駅があり今年の9月23日には新幹線が開業します。

当日は長崎市の上空を航空自衛隊のアクロバット部隊「ブルーインパルス」が祝賀飛行を予定しています。
この機会に空を見上げてみてはいかがでしょうか?

今年新しくなった長崎駅

今後も仕事とプライベートを大切にし、ワークライフバランスのとれた生活をおくっていきたいと思います。

関連記事

『地球の裏側の物語』 基本設計部 基本設計2課性能係 F・L

ご安全に!基本設計2課の性能グループで勤務しているFです。名前がFで始まると、外国人だと分かることが多いですね。 私はブラジルの北東部にあるスルビンという中都市で生まれ育ち、2020年のコロナ禍の中で長崎、大島に移住しま …

続きを読む 

『トマトの味って』  農産事業部技術科 T・K

その日はもうすぐ3歳になる娘と柑橘類や大島トマトの食べ比べ。 農産事業部の仕事上、なかなか休みも取れないので子供にとっては就寝直前の夜9時から の開始となった。 『清美』『マーコット』『不知火』『温州』『日向夏』『甘夏』 …

続きを読む 

『ランニングライフ』 《資材部大島資材課》 U・S

ご安全に! 資材部大島資材課のUです。 私の所属する資材部は大阪と大島に分かれており、 大島では主に船舶艤装部品及び設備品の発注等を行っています。 今回は職場の様子ではなく、仕事外の様子を伝えたいと思います。 学生時代は …

続きを読む