大島がんばらんば日記
Blog

『休日の過ごし方』 総務部総務課 N・M

ご安全に!総務部総務課のNです。
私は主な業務として、役員に関する渉外業務(電話対応・来客対応)、スケジュール管理、役員の配車手配などを行っております。

総務課に異動してまだ日も浅く右も左も分かりませんが、役員の皆さんに顔と名前を覚えていただく事を今年の目標に日々精進しております。

さて、今回は仕事を離れて休日の過ごし方について紹介したいと思います。

コロナ禍もあり外出がしにくい今日この頃ですが、子供と一緒に恐竜展に行ってきました。

久しぶりの長崎市街はすっかり都会?になっており、今回の恐竜展が行われている出島メッセも2021年に開業した常設展示場複合型MICE施設となり、さまざまな会議や展示が行われる交流の拠点となっていました。

恐竜展に入るまでには何台もの非接触型の体温計・アルコール消毒が設置されており、安心して会場に進むことができました。

会場内では、恐竜の展示・空気で膨らんだアスレチックなど子供が喜ぶアトラクションがたくさんありました。

出島メッセの真向かいには新しくなった長崎駅があり今年の9月23日には新幹線が開業します。

当日は長崎市の上空を航空自衛隊のアクロバット部隊「ブルーインパルス」が祝賀飛行を予定しています。
この機会に空を見上げてみてはいかがでしょうか?

今年新しくなった長崎駅

今後も仕事とプライベートを大切にし、ワークライフバランスのとれた生活をおくっていきたいと思います。

関連記事

『2週連続の結婚式』 工作部生産管理課計画係 O・S

こんにちは。Oです。 最近の休日についてレポートします。 2月末に大学時代の後輩の結婚式に行ってきました。 久しぶりに別府までのロングドライブでした。 写真は1歳3ヶ月の息子です。 その後は親孝行も兼ねて、大分観光を楽し …

続きを読む 

『梅雨の休日』船殻工作部建造課建造二係 A・T

ご安全に入社28年目、船殻工作部建造課建造2係 Aです。まだ、梅雨で蒸し厚い日々が続いていますがこんな時こそ、気分転換でパワ-スポットでも行って見ようかと思い 島原方面へ 天候が回復しましたが、普賢岳に雲がかかっています …

続きを読む 

『ベトナムの伝統舞踊』 総務部人材開発課 L・M・H

御安全に!総務部人材開発課のベトナム人のHです。 今年で入社4年目です。 毎日楽しく仕事をしています。 私の仕事は外国人実習生に造船技術を教えたり、生活指導です。 また、現場で働いているベトナム人実習生の通訳も担当してい …

続きを読む