こんにちは!入社3年目、工作部艤装課のN です。今回は私の休日の過ごし方について紹介します。 私は基本的にインドア派で、休日は部屋で読書をしたりDVDを見たりするのが 好きなのですが、寒くなってくると生活範囲がベッドから手の届く範囲に限られてきて それに伴い体脂肪率も徐々に増加してきて・・・ ということで、最近は休日は頑張って外に出るようにしています。笑 写真は先日、展海峰に行ってきたときのものです。 私は佐賀出身で長崎にはあまり詳しくないので、 今更ながらに長崎の観光地を巡っています。 展海峰は九十九島が見渡せる展望台で、夕景がとてもきれいでした! また春には菜の花、秋にはコスモスの花が咲き乱れそちらも見ものです。 私は秋の終わりかけの頃に行ったのですが、 コスモスもまだ頑張って咲いていてくれたようです♪ また、中学生の頃はソフトテニス部に所属していたため大島造船所の方々の テニスの集まり(こちらは硬式ですが)にもちょこちょこ顔を出させてもらっています。 黒いジャージに身を包んでいるのが私です。もともと運動音痴なのとブランクが 長いのもありまだまだへなちょこですが、いつか試合等にも出てみたいです! 休日に外出すると気分もリフレッシュして充実感もあるので、このまま外に出る 頻度も増やし脱インドアを目指していきたいです♪ |
関連記事
『苦手なことを楽しむ』 総務部総務課 C・R
ご安全に。総務部総務課に所属しているCです。 昔から、手先が器用で、上手に裁縫や刺繍、編み物ができる女性に憧れていました。 いつか、自分もできるようになれたらいいなと思っていました。 二年前、一大決心をし本格的に始めまし …
『梅雨の休日』船殻工作部建造課建造二係 A・T
ご安全に入社28年目、船殻工作部建造課建造2係 Aです。まだ、梅雨で蒸し厚い日々が続いていますがこんな時こそ、気分転換でパワ-スポットでも行って見ようかと思い 島原方面へ 天候が回復しましたが、普賢岳に雲がかかっています …
『父と息子のおなじ趣味そして・・・』 鉄構部生産計画課製作推進係 M・S
ご安全に。 こんにちは。 最近やっと会社の電話をとってビクつきながらでも自分の名前を言えるようになりました。鉄構部生産計画課のM、入社28年目です。 最近息子とYouTubeで動画を見ていて、かなり昔の番組「タミヤRCグ …