大島がんばらんば日記
Blog

『橋の現地工事』 鉄構部工事課工事一係 N・H

ご安全に!入社3年目、鉄構部工事課のNです。
私は橋梁の現地工事の仕事をしています。

今回は、私が現在働いている新神浦橋上部工補強工を紹介したいと思います。

新神浦橋は、長崎市にある神浦川に架かっているアーチ橋です。

今回の工事は、橋の耐震補強工事で、地震が起こった時に橋が壊れないようにするために補強部材を取り付けたり、既設の部材を取り替えたりする工事です。

これは、突き出しているアンカーボルトを計測している写真です。
撮影しているのが私です。

この後にはアンカーボルトに合わせて作られた新しい部材が取り付くため、この計測がとても重要になってきます。先端に貼られたプレートをカメラが読み込んで計測してくれます。

手でひとつひとつ計測すると、とても大変なため、今回は早く正確に計測できたのでとても便利でした。私は初めてカメラを使って計測を行いましたが、新しいものや便利なものが出てきたらすぐに使えるように勉強していきたいです。

帰宅途中、晴れた日には夕日が海へ沈みます。

国道202号は、ながさきサンセットロードともいわれているようでとてもきれいな夕日が見られます。この夕日を見ていつも癒されています。

コロナ禍なのでなかなか遠出はできませんが、ドライブで一度訪れてみてはいかがでしょうか。

関連記事

『品質の保証』 品質保証部品質保証課 E・S

ご安全に!当社の経営理念:世界一流の製品・・・・・・、 経営方針:・・・・・・高品質を追求し・・・・・・をモットーに仕事に従事している、 品質保証部品質保証課に所属するEと申します。 入社8年目ですが、品質保証課3年目で …

続きを読む 

『2017年花見』 船舶営業部業務課 I・K

大島造船所に転職してきて3年目になります。 私の所属する部署は船舶営業部業務課です。 私たちの大切な仕事の一つに監督さんとのやりとりがあります。 時にはケンカになりそうなほど緊迫したやりとりを強いられることもありますが、 …

続きを読む 

『イベント、大造バーベキュー!』 工作部組立一課 O・S

入社6年目のO(27)です。 工作部組立1課に所属し、加工工場から運ばれてくる部材を組み合わせて 小さなブロックを造る小組工場の工程管理を担当しています。 早速ですが、私は仕事以外にももう一つ会社で活動している事がありま …

続きを読む