大島がんばらんば日記
Blog

『四季の楽しみ方』 企画部企画課 H・A

ご安全に。

季節の移ろいは早いもので、
桜もあっという間に終わり、次はしゃくなげですね・・・

入社以来、会社の先輩との各地での花見が恒例行事です。

ある年は、藤山神社へ

ある年は、しゃくなげ祭りへ

ある年は、ハウステンボスへ

夏:旅行

夏休みが長くて、本当に有り難いことです

韓国グルメ

エアーズロック登山

秋:長崎くんち

毎年10/7の朝、仕事が休めたら、諏訪神社のさじき席にいます。
一番感動する傘鉾。朝日に光るだし(飾り)、なびく垂れ(布)、美しい(ヨイヤー)です。

冬:海

海はいつでも綺麗ですが、
ホットコーヒーを飲みながら見る冬の海もまた、いいんです。
大島の隣、崎戸のお気に入りの場所から。

以上

関連記事

『プライベートについて』生産管理部生産管理課 H・A

ご安全に!生産管理課 Hです。仕事内容としては主に起業費などに関する社内工事の各種帳票処理・スクラップ事務業務を担当しています。 今回は最近あった家族のイベントについて書きたいと思います。先日父の誕生日だったので、近くに …

続きを読む 

『趣味のジョギング』 財経部 K・D

財経部と言えば、お金を扱うイメージが多分にあると思いますが、主たる業務は、船や鉄構工事の原価計算を通じて会社の損益を確定させることです。 今回は私の趣味「ジョギング」について紹介します。 毎年5月に開催される大分山香マラ …

続きを読む 

『大島 ⇔ 崎戸 ランニング』 艤装工作部艤装課 O・T

こんにちは! 入社2年目のO(23歳)です。 9月29日(日)に長崎西海トライアスロン祭が行われました。 私は出場しませんでしたが、元陸上部の血が騒ぎ、 走りのモチベーションが上がったのでランニングについてレポートします …

続きを読む