大島がんばらんば日記
Blog

『年始の1日』資材部大阪資材課鋳鍛鋼係 K・M

ご安全に!
入社3年目、大阪勤務2年目の資材部大阪資材課鋳鍛鋼係のKです!

佐賀生まれ、九州育ちの私もいよいよ大阪に染まり、、、
とはならず、コロナ禍による自粛で観光にも行きづらい日々です。

今回はそんな私の年始の1日について、ご紹介したいと思います。



新年といえば初詣!とは言ってもまだまだ密な場所はコロナが怖い!

ということで密を避けるべく地元、大阪弁天町の三社神社に参拝してきました。

三社神社は伊勢国桑名の市岡與左兵衛宗勝が新田開発の工事の安全と開発の成功と開発された地域の安全を祈って建立された神社で、今は天照皇大神・豊受大神・住吉大神、熱田大神・斎主大神・秋葉大神の6柱を祭神としているそうです。


初詣、皆さんは何をお願いされましたか?

私は素敵な出会いを、、、いえいえ、早期のコロナ終息をお祈りしてきました!

個人的に九州への帰省を自粛中ですが、もうそろそろ気持ち良く帰省をしたいのです。



初詣後はそのまま食材を買い出し、先輩宅ですき焼きパーティーと洒落込みました。

やはり人と囲んで食べるすき焼きはおいしく、「うまい!うまい!」と少々食べ過ぎてしまいました。

来年の正月は帰省して、家族や地元の友人たちとも鍋を囲みたいものです。

長崎で就職して、知り合いのいない大阪への異動は不安が多いものでしたがやはり住めば都
1年も経てば生活にも慣れ、楽しい生活を送っています。

関連記事

『EXPLORE GALORE』 DESIGN DEPARTMENT S・F

I am S・F, this is my 10th year working at Hull Outfitting Design Section(船装設計課). I would like to introduce my …

続きを読む 

『球磨川ラフティング』 工作部組立2課 U・K

こんにちは!入社2年目のUです。 工作部組立2課のスタッフとして、主に現場で発生した不具合の対応や 工程検討・調整などを行っております。 今回は、8月末に同期5人で熊本の球磨川へラフティングに行った時のことをレポートしま …

続きを読む 

『釣りとカメラ』 動力設備部動力課 K・S

こんにちは。 入社9年目のKです。 私は現在動力設備部という、構内の設備保全補修を担当している部署にいます。 今回は私の趣味について書いていきたいと思います。 私の趣味の1つが釣りです。 釣りと言っても様々な釣りがありま …

続きを読む