大島がんばらんば日記
Blog

『プライベートについて』生産管理部生産管理課 H・A

ご安全に!生産管理課 Hです。
仕事内容としては主に起業費などに関する社内工事の各種帳票処理・スクラップ事務業務を担当しています。

今回は最近あった家族のイベントについて書きたいと思います。
先日父の誕生日だったので、近くに住む兄夫婦とお祝いをしました。
参加できなかった兄・弟家族は、少しの時間でしたがリモートで参加してくれて賑やかで楽しい時間になりました!!
父の誕生日でしたが、娘も一緒にローソクの火を消しました!!

また、娘の保育園の運動会があり、開会式では毎年恒例の和太鼓演奏がありました。
年長さんになると当社命名式で演奏しているそうですが、今年はコロナウイルスの影響で演奏する機会がなく、運動会が初披露でした。
やはり緊張していたようですが(笑)、たくさん練習したので上手に演奏出来ました!

その他でも大好きな『鬼滅の刃』の曲にあわせてカラーガード・かけっこやリレーなど一生懸命頑張りました!

運動会も終わり保育園のイベントはクリスマス会・卒園式を残すだけとなりましたが、友達といっぱい遊んでたくさん思い出を作ってもらいたいです。

コロナウイルスの影響で趣味である旅行にも行けずストレスも溜まりがちですが… 今はしっかりと予防対策を行い、早く収束することを願うばかりです。

関連記事

『大家族旅行』 財経部財経課 Y・T

ご安全に!財経部財経課のYです。 財経部は大島と大阪2カ所に事務所があり、私は現在、大阪事務所で勤務しています。 財経部の繁忙期は決算期。4月はずっとその作業に追われます。 ただ年に一度の一大イベントだとも思っていて、忙 …

続きを読む 

『同僚の結婚式』 動力設備課動力係 M・S

こんにちは。 入社8年目のMです。 私は現在、動力設備課という構内の設備保全補修を 行う部署に在席しております。 さて、今回は私の同僚の結婚式での様子について書きたいと思います。 私が会社で仲良くしている同僚の結婚式とい …

続きを読む 

『梅雨の休日』船殻工作部建造課建造二係 A・T

ご安全に入社28年目、船殻工作部建造課建造2係 Aです。まだ、梅雨で蒸し厚い日々が続いていますがこんな時こそ、気分転換でパワ-スポットでも行って見ようかと思い 島原方面へ 天候が回復しましたが、普賢岳に雲がかかっています …

続きを読む