大島がんばらんば日記
Blog

『磯釣り』 鉄構部鉄構設計課 Y・M

ご安全に。
私は鉄構部鉄構設計課に所属しており、
橋梁や鉄骨構造など、鋼構造物の設計業務に携わっています。
休日には先輩方や他社の方と磯釣りを楽しんでおり、今回はその時の様子をお伝え致します。

まだ残暑厳しい日の朝6時出航。
磯に上陸後、できれば涼しいうちに釣りたいなと思いつつ第一投を放ったところ、
ウキが一瞬で海中に沈みました。
まさかと驚きながら釣竿を立てたら魚の引きがいい感じ。
周りのアシストもあり無事に釣り上げることが出来ました。

その後もメジナが何匹か釣れて、楽しい時間はあっという間に過ぎました。

魚は家に持ち帰り、チヌは鍋と焼き物、メジナは刺身でいただきました。

いただきましたと言いながらも、自分で釣った魚がさっきまで生きていた記憶が
生々しく残り、さばくのに時間がかかり箸が重たいです。
もっと卒なくさばけるようになれば、あまり気にせず美味しくいただける気がします。

今度、海鮮居酒屋に行って魚介料理を楽しみたいと思います。
以上です。

関連記事

『休日の過ごし方』生産管理部生産情報課生産情報係 T・K

ご安全に。 生産情報課のTです。 今回は私の休日の過ごし方をご紹介します。 基本的に休日は妻と4歳の息子と家でゆったり過ごしたり、息子の自転車に付き合って近所をランニングして回っています。 しかし、3月14日はいつもと少 …

続きを読む 

『ワールドカップ2019』 船舶営業部船舶営業課 K・K

船舶営業のKです。 東京事務所へ異動し3年になります。 写真は通勤途中の最寄り駅での一枚。 海運・船舶業界にはラグビー経験者が多く、 海外の船主さんも9月に日本で開催されるラグビーワールドカップに非常に興味を持たれていま …

続きを読む 

『私の日常』設計部船装設計課 O・Y

ご安全に。 設計部船装設計課管艤係入社3年目のOです。私の係の主な業務内容は船舶のパイプの図面を作成することです。船のパイプは人間で表すと毛細血管のようなものであり重要な役割を果たしています。 また休日の過ごし方ですが私 …

続きを読む