大島がんばらんば日記
Blog

『大島トマト収穫最盛期突入』 鉄構部農産グループ N・W

ご安全に!鉄構部 農産グループのNです。
只今、大島トマトの収穫が最盛期を迎え、忙しい毎日を送っています。
外気温が高くなるにつれて、完熟したおいしくて甘い、大島トマトがたくさん実っています。


収穫された大島トマトは、選果機を通り、糖度、酸度、重量を測定します。

現在、高糖度でおいしい大島トマトが収穫されていて、
全国各地から、たくさんのご注文を頂いており、出荷に追われる毎日です。


今年収穫した大島トマトの現在の最高糖度です。糖度 13.1度!!


今後、新記録なるか!! 乞うご期待!!

皆様のご注文お待ちしております!

関連記事

『語学留学』 組立1課 H・K

ご安全に。 組立1課STAFF・Hです。 私は、語学留学について紹介したいと思います。 大島には、英語が必要な部署では、語学留学に行く機会をもらう事が出来ます。 イギリス留学と、フィリピン留学です。 イギリスの場合は6ヶ …

続きを読む 

『動く橋』 鉄構部生産計画課 K・T

ご安全に!鉄構部生産計画課 Kです。私の業務は主に新設橋梁や橋梁補修の製作を担当しています。今回、製作を担当した可動橋の完成検査に長崎県対馬市厳原町まで行ってきました。可動橋とは、フェリーの乗り降りをする際に、潮位や船の …

続きを読む 

『基本計画課の仕事』 《設計部基本計画課》 T・Y

ご安全に。設計部のTです。 私は設計部基本計画課という部署を預かっておりますので、 当課の仕事について紹介したいと思います。 基本計画課は計画、性能、計算、庶務と大きく4つのグループに分かれます。 ・計画グループは、新船 …

続きを読む