大島がんばらんば日記
Blog

『ホリデー』 船舶営業部船舶営業課 S・S

御安全に。東京事務所に勤務しています船舶営業部のSです。
お陰様で忙しく仕事をさせて頂いていますが、そんな中、休日は家族と一緒にとにかく出かける事にしています。
公園でも、観光地でもどこでもいいので外に出るようにしています。

さて先日、東京モーターショーに行ってきました。
とにかく人混みが凄まじいので、子供らがぐずらないか心配したのですが、結果↓の写真です。

どうやら私が考えているより逞しく成長してくれているようです。

次の写真は航空科学博物館に行った時のものです。
私は造船の仕事をしていますが、どうも息子は船よりも飛行機に興味があるらしく、連れて行かされました。

行ってみると大変楽しい所で、逆に私の方が子供より興奮していました。

もちろん、船の科学館にも連れて行っています。
ただ残念な事に船の科学館の本館は、現在休館中で、子供たちが退屈そうにしていたのは悔しかったです。

ディズニーランドが開園30周年だそうで、写真は両親が上京した際のものです。

ディズニーは言わずと知れた国内屈指のテーマパークですが、人を惹きつけるヒントが色々ありちょっと勉強になります。

この間、自宅から綺麗な虹が見えました。

子供たちに虹を触りに行こうと言われた時は困りました。
さて、次は虹より面白い所に連れて行かねば。

関連記事

『佐賀競馬場での感動』 船殻工作部建造課 S・T

ご安全に!入社14年目、建造課のSです。 私の主な業務は、建造工程におけるドック内の工程管理や、不具合発生時の対応です。 今回私が紹介するのは、毎週夢中になっている競馬についてです。競馬の魅力を通じて、少しでも楽しい話題 …

続きを読む 

『趣味のジョギング』 財経部 K・D

財経部と言えば、お金を扱うイメージが多分にあると思いますが、主たる業務は、船や鉄構工事の原価計算を通じて会社の損益を確定させることです。 今回は私の趣味「ジョギング」について紹介します。 毎年5月に開催される大分山香マラ …

続きを読む 

『リラックスをもとめて』設計部電装設計課電装基本係 M・K

こんにちは大島造船所設計部電装設計課のMです 現在勁草寮に暮らしておりますが、数ヶ月に一度大島で散歩をしています。ふらっと歩きたいだとか天気がよいだとか季節が変わったので歩いてみようなどとか思って出かけます。 例えば大島 …

続きを読む