大島がんばらんば日記
Blog

『私の休日』 船殻工作部組立2課 Y・Y

ご安全に。

今年で入社10年目船殻工作部組立2課のYです。

普段は工作スタッフとして現場で起きた不具合等の問題解消や改善活動に奔走しております。

今回は休日の過ごし方について紹介したいと思います。

私には3人妹がおり、一番上の妹の子の面倒を見ている(見させられている)ことが多いです。

近くに住んでいるかつ保育園・幼稚園が私の自宅の目の前という事もあり毎日のように顔を合わせます。

送り迎えを頼まれる事もしばしば。

小言を言いつつも私も甥っ子姪っ子にゾッコンの為、まんざらでもなく。。。

めちゃくちゃ可愛いですよね!

そんな子供たちを連れて11月12日(日)に大瀬戸総合運動公園で開催された

ぎゅぎゅっと!西海フェスに遊びに行ってきました。

目的は子供連れなのでもちろんアンパンマンショーです。

割とステージに近い場所で見る事が出来ましたが保護者の私は膝立ち・中腰の姿勢で限界。。

疲れ気味の叔父さんに対して子供たちは大興奮で、連れてきてよかったなと思いました。

(※肝心のアンパンマンが写っている写真が無い!!)

その後出店などを回っているとステージでは我らが大造ブラスバンド部の皆さんの演奏が!

個人的に好きなエヴァンゲリオンの「残酷な天使のテーゼ」や「宇宙戦艦ヤマト」など

今度は私が興奮して聞き入っていました。

大造ブラスバンド部の皆さんお疲れ様でした!!

子供たちが喜んでくれて叔父さん冥利に尽きるばかりです。

いつか自分の子供が出来たら一緒に遊んでもらおうと思います。

関連記事

『休日の過ごし方』 財経部大島経理課 N・N

ご安全に。 財経部大島経理課のNです。 主な仕事内容として、請求書の発行や入金の確認処理をしています。“経理課”というと堅苦しい雰囲気を想像されるかもしれませんが、大島経理課はとても和やかで楽しい職場です。折角の機会です …

続きを読む 

『体力維持』 工作部技術訓練センター I・H

ご安全に! 工作部技術訓練センターのIです。 私は大島造船所に入社してこられる若き新入社員達が 適格かつ安全に現場作業にあたってくれるよう、 工場内での基本的な溶接やガス切断等の機器類の取扱いから 実際の現場での作業まで …

続きを読む 

『リラックスをもとめて』設計部電装設計課電装基本係 M・K

こんにちは大島造船所設計部電装設計課のMです 現在勁草寮に暮らしておりますが、数ヶ月に一度大島で散歩をしています。ふらっと歩きたいだとか天気がよいだとか季節が変わったので歩いてみようなどとか思って出かけます。 例えば大島 …

続きを読む