大島がんばらんば日記
Blog

カテゴリー: 仕事のこと

『仕事、趣味、プライベートについて』設計部電装設計課基本係 I・K

ご安全に。大島造船 設計部 電装設計課で働いているIです。

まず、私の仕事についてご紹介します。
私の仕事は、船に装備する細かい機器の取りまとめ、及び調整です。
仕事を通して、多くの種類のメーカーやフィールドワーカーと関わっています。

この写真は「RADAR」と呼ばれる担当機器の一つです。
周囲の方々に助けられながら、充実した仕事生活を過ごしています。

次に、私のプライベートについて紹介します。
私はアウトドアやイベントに興味があるので、共通の趣味を持った友人と一緒に、イベントに参加したり、企画したりしています。

先日、友人と5人で、気まぐれキャンプを楽しみました。
キャンプ初心者が集まる中で、簡単な作業を全員で試行錯誤して楽しみました。

他には、ランニングやジョギングが好きなので、色々な大会に参加しています。

この写真は、10人でチームを組んだメンバーで、5時間で何キロ走れるかを競う、風変わりな大会です。私は人と話すのが好きなので、大会の記録より色々な方と関われるのを楽しんでいます。

次に、大島で開催されるトライアスロンについて紹介します。
水泳、自転車、ランニングの3つの競技を次々と行う、大きな大会です。 参加者数はここ数年500人を超えています。
私は他の部署の方と一緒に、毎年この大会に参加しています。

この写真は、私のチームで一緒に撮った写真です。

今年は、新しく登山に挑戦するつもりです。
初心者はここからと言われている、長崎の「原々岳」に登る為に、着々と準備を進めています。

もしよろしければ、一緒にイベントを楽しみましょう!

『動く橋』 鉄構部生産計画課 K・T

ご安全に!鉄構部生産計画課 Kです。
私の業務は主に新設橋梁や橋梁補修の製作を担当しています。
今回、製作を担当した可動橋の完成検査に長崎県対馬市厳原町まで行ってきました。可動橋とは、フェリーの乗り降りをする際に、潮位や船の喫水等に応じて可動する橋のことです。

長崎空港8:20発のセスナ機で対馬まで行きます。新型コロナウイルスの影響で乗客のほとんどがマスクを着用していました。また、風の影響で機体もまあまあ揺れていました。

対馬に到着して、厳原港に向かう途中に製作を担当していた万関橋補修工事の現場事務所に行きました。対馬は観光スポットらしく、去年の夏に来たときは、観光バスと韓国人でいっぱいでしたが、日本製品不買運動+新型コロナの影響で
人通りはほとんどありませんでした。

厳原港に到着して初めて架設された可動橋を見ました。工場内では部分組込のみだったので、現地架設が少し心配でしたが、しっかり組立・架設されていました。まだ、電源が来ていないので可動する様子は見られなかったのが心残りですね。

自然が豊かで料理も美味しく、海を見たら様々な魚が泳いでいたので釣りが好きな方は観光などいかがでしょうか。

『釣り三昧な休日』 生産管理課生産管理係 M・T

御安全に!!入社3年目のMです。

私は生産管理課生産管理係に所属しており、主に工作部門の部門費の管理を担当しています。
現場や事務所からの購入依頼(例:ライト、ポット、機械油、検査機器、事務用品など多種多様)
を確認して複数の商社やメーカー、時にはインターネットを使って安くて高品質な、
より良い物を調べ購入したり、購入品の検収処理や納品データ出入力などを行っています。
また、工場にある様々な車両や無線機、空調機の管理なども行っています。

今回は休日の過ごし方についてお話しします。

とある休日、日の出とともに私のシーカヤックで
西大島から出港して蟹瀬まで行き、ジギングで鰤と真鯛を釣りました!!

釣れた魚は長与の実家に持って帰り、家族と美味しくいただきました。

また別の休日、土曜は同僚の2馬力ゴムボート、日曜は私のシーカヤックで
二日連続して寮の近くから出港して沖釣りに行きました。
その結果、私はアラカブをたくさん釣りました( ^o^)ノ

同期や後輩は真鯛やマゴチなどがたくさん釣れていました(^0^;)

3人では食べきれない程、大漁だったので
寮生に声を掛けると設計、工作スタッフ
現場技能者など様々な部署の寮生が集いました(*^_^*)

新しい独身寮の勁草寮は各階に調理スペースが有るので

みんなで協力し合い、鯛の塩焼き、根魚で出汁を取った鍋、
刺身、唐揚げ、鯛茶漬けなど様々な魚料理を作りました。

これからも仕事はもちろんのこと
釣りなどの趣味も安全第一で頑張って行きます!!

『職場と休日』 設計部アフターサービス課 O・Y

こんにちは!
入社4年目アフターサービス課のO(28歳)です。
今回は職場と休日のことについてレポートします。

アフターサービス課は業務の一環として、顧客からの依頼を受け、
引き渡した船に訪船することが多々あります。
私はまだ転属2年目のペーペーなので、頼もしい先輩方にあるときは職場で、
またあるときは居酒屋で優しくご指導いただきながら日々精進しております。

そんな私も北海道、福島、新潟・・・と国内を中心に様々な場所を回らせていただきました。
以下の写真は、新潟で接岸中のCHIP(※)運搬船です。
CHIPを荷下ろしする港の大きさには、とても驚きました。
(※製紙原料になる木材チップ)

出張時のアフター5は、大抵飲み歩いてます。
現地作業者の方と共に、もしくは一人で、
出張先の名物料理と地酒に舌鼓を打つのが楽しみです。
また、お土産のお菓子を見て回って買い漁るのが最近の趣味?です。

休日に体を動かすことも嫌いではなく、8月には大島地区のペーロン大会に参加しました。
佐賀出身の私には、ペーロンの船を見るのも初めてだったので、新鮮でした。

疲れたときは娘(7ヶ月)に遊んでもらってリフレッシュ!
可愛い盛りの娘に癒やされ、また明日からも頑張ります!

『今年の課題』 生産管理部生産情報課 K・T

こんにちは。
生産情報課のKです。
私は船殻材の「鋼材発注」と「切断情報」を提供する職に携わっています。
優秀な部下や良き仲間と共に、日々粛々と業務を遂行しています。
今回は、私が今取り組んでいる『今年の課題』を少し紹介します。
昨夏に、現在使用している三菱提供のGKS版Nesting Softのライセンス打ち切りが
2020年3月となっており、Windows版への移行を余儀なくされたため、移行作業に邁進中です。

やっと今夏、テスト段階まで辿り着きました。

Laser切断テストData生成中

私は20年前加工課に在籍していましたが、現在の切断機については浦島太郎状態なので、
現加工担当オペレーターのスペシャリストにご教示頂いています。

加工担当オペのスペシャリストと私

頼む~、ちゃんと切れてくれ~

結果はお見せ出来ませんが、引き続き調整が必要でした(涙)
今秋からは、プラズマのテスト切断へ進めていき、移行完了は年末です。

あとがき
今回運良く三菱OBの方をご紹介頂き、又、三菱OBで同職に携わっておられた
スペシャリストにもお声掛けすることができ、新しいOECのSEさんにも出会え、
色んな方に協力して頂きながら移行を進めています。(感謝感謝です)

『息子の趣味』 艤装工作部運転課 K・H

ご安全に。
入社7年目、艤装工作部運転課のKです。
私の業務内容は、船内の電気機器の運転調整、機器のオペレーション試験、工程の調整などです。

(写真 向かって右が筆者、左が海外製エアコンのエンジニアです。)

私の休日の過ごし方について紹介します。

休日の多くは、息子(3歳)の趣味に合わせて過ごしています。
息子は乗り物が好きで、電車、バス、飛行機、船など、種類を問わず興味を持っています。
時には、佐世保のローカル線であるMR(松浦鉄道)を利用して、出かける事もあります。

息子は、乗り物に乗ることが主な目的で、目的地にはこだわっていません。
そのため、目的地に着いて、またすぐに折り返すことがほとんどです。

ですが、一緒に乗車することで、景色を楽しんだり、会話したりと、
電車で移動することの面白さを、息子から教わりました。

息子との次の目標は、新幹線に乗ることです。

博多駅まで、新幹線を観に行きましたが。。。まだ、一緒に乗車出来ていません。

長崎県にも新幹線が開通する計画があるので、息子と心待ちにしています。

『大家族旅行』 財経部財経課 Y・T

ご安全に!財経部財経課のYです。
財経部は大島と大阪2カ所に事務所があり、私は現在、大阪事務所で勤務しています。
財経部の繁忙期は決算期。4月はずっとその作業に追われます。
ただ年に一度の一大イベントだとも思っていて、忙しいのですが心の中で、
(決算期楽しい)と思っています。
そしてその期間を乗り切ると待っているのがGolden Week!
有給も頂き、世間同様10連休をとって、両親、私家族、弟家族の総勢12名で
大家族旅行を行いました。

沖縄です!

旅行中“唯一”晴れた初日、石垣島でのカヌー体験。0歳児から参加出来、皆とても楽しそうでした。
石垣島は珊瑚礁が隆起して出来た島だそうで、写真の右後ろのゴツゴツした岩肌も全部元珊瑚です。

石垣島から船で15分、竹富島にも行きました。
生憎の天気でしたが、水牛車に乗り、のんびり。
写真右の綺麗な花、ブーゲンビリアですが花弁に見えるのは実は色づいた葉で、
真ん中にある白い小さいのが本当の花です。

大阪の人混みから離れ、島のゆっくりとした時間の中で癒やされた連休でした。
5月が始まれば消費税確定申告等色々あるので、
めんそーれ気分をいち早く脱して、仕事に専念します!

『ノルウェー生活』 最先端技術開発・工場知能化推進部(欧州大島) H・H

ご安全に!欧州大島のHです。
どうも、令和最初のブロガーです!
(令和初日は同僚と日本食を食べながら、新しい時代の到来を祝いました)

さて、ノルウェーの事務所は首都オスロにあります。
夏(6月~8月)は快適で過ごしやすい一方、冬は雪が積もり極寒の地です。

先日、大島からDNV GLオスロに寄贈した桜が開花しました。

4月末~5月中旬に満開になります。
道行く人も足を止め、写真を撮ったり敷物を広げたりと
ノルウェー人にも人気のスポットです。

事務所のすぐ側には海があり、夏はサバ、冬にはタラなどが釣れます。


日本にも出回るノルウェー産のサバです。
(少し前に、ノルウェーサバの漁獲制限がニュースになりましたが、
私は乱獲するほど上級者ではありません)

ここが冬には凍って人が歩けるようになります。

昨年は人生初、オスロマラソン(ハーフ)に参加し、
北欧の心地よい夏を走り抜けました。

ノルウェーに赴任して早くも3年が経ちました。
仕事もプライベートも現地ならではの貴重な経験をさせていただいております。
今後もこの経験を活かし、日々精進したいと思います。