大島がんばらんば日記
Blog

『面白い島』 鉄構部鉄構設計課鉄構設計二係 T・U

ご安全に。
入社2年目の鉄構設計課鉄構設計二係Tです。
鉄構設計課では橋梁や浮き桟橋など、鋼構造物の設計業務を主に行っています。

さて、今回は旅行で行った面白い島についてお話します。
その面白い島とは、瀬戸内海に浮かぶ大久野島・別名「うさぎ島」です。
「うさぎ島」とはその名の通り、900匹を超えるうさぎが生息するうさぎ好きにはたまらないような島です。

島に到着するとたくさんのうさぎが出迎えてくれ、餌をあげたりすることが出来ます。

山道を散策していてもいたる所にうさぎがいます。

餌は「ニンジン」や「キャベツ」がおすすめですね。可愛すぎる・・・

そんなうさぎ島ですが、実は暗い歴史があり昔は毒ガス工場が置かれ、ウサギ達は「実験動物」として扱われていたそうです。その工場も、今も残っており近くまで行くことが出来ます。何とも悲しい話ですね。

毒ガス工場

うさぎ島は癒やされるだけでなく、戦争の悲惨さについても学べるとても面白い島でした。

関連記事

『ゴルフコンペ』 工作部塗装課 S・S

こんにちは 入社9年目のS(34)です。 私は、工作部塗装課1係に所属し、主に塗装検査時の船主監督対応を行っております。 いろいろな国の船主監督の方々と話が出来る機会が多く、毎日充実した生活を送っています。 さて、今回は …

続きを読む 

「GO TO EAT」品質保証部品質保証課 K・M

ご安全に!品質保証課のKです。造船所内の各ブロックや各機器類などの検査立ち会いを監督さんや船級さんたちと一緒に行い、建造中の番船に対するコメントの受付け、関係各所への連絡、回答の取り纏めを行っています。さて、今回はとある …

続きを読む 

『スニーカーオタク』 設計部船装設計課 F・R

こんにちは!! 設計部船装設計課のFです。 船の艤装品、主に配管設計を担当する部署で働いています。 そんな私の息抜き、癒しといいますと、、靴、主にスニーカーです。 スニーカーが大好きでスニーカーに関する情報収集を怠った日 …

続きを読む