大島がんばらんば日記
Blog

『休日』 管理部情報システム課 Y・H

こんにちは。
入社6年目のYです。
管理部情報システム課に所属しています。

私の趣味は、コンピュータ関係と海関連全般です。

特に、釣りが大好きなのですが、最近は子供の世話が忙しくなかなか、
行く機会がありません。その代わりと言っては何ですが
最近は子供達と水族館に行くことが大きな楽しみとなっています。

福岡の「海の中道水族館」等、全国的に有名な水族館は
もちろん素晴らしいと思いますが、最近よく行くのが、
大島から車で約一時間走った所にある佐世保市の水族館”海きらら”です。

“海きらら”には海の生き物がいるだけではなく、江戸時代に大島の沖を
運航していた朱印船の実寸モデルもあります。
当時、世界最高の造船技術を誇っていたということで、
大島周辺が造船技術の最先端だったのは今も昔も同じですね!

リ-ズナブルな値段にも関わらず意外性のある展示物があり、
大変興味深く鑑賞させていただいています。
また、クラゲも光を当てると、とてもキレイです。
?

水族館の王道、イルカちゃんがキャッチボールをしてくれます。

子供達は年間パスを購入して、今年だけでも20回以上来ています。
しかし、何回来ても熱心に鑑賞するので、自分自身も
童心に返ったような気分になります。

“海きらら”はコンパクトなサイズに丁度良いスペックで且つ、
観客を飽きさせないところが、素晴らしいと思います。
ぜひ皆さんも、足を運んでみてください。

関連記事

『私の趣味について』情報システム部技術システム課 N・Y

ご安全に!情報システム部のNです。 早速ですが、ざっと自己紹介をさせて頂きます! 私は1987年6月3日生まれの34歳で、なんと長澤まさみさんやあのH・Kさんと同じ誕生日です! ちなみに娘(7才)・娘(5才)・息子(2才 …

続きを読む 

『懇親バーベキュー』 設計部構造設計課詳細構造グループ F・T

ご安全に! 入社12年目のFです。 私は設計部構造設計課詳細構造グループに所属しており、 主にハッチコーミングやクレーンポストなどの船殻構造詳細図を担当しています。 さて、今回は詳細構造グループが毎年夏に行っている、 懇 …

続きを読む 

『日常と非日常』 船舶営業部業務課 N・A

こんにちは 業務課に所属しているNです。 まず私の日常(業務内容)について。私は月に2・3回行われている命名式などの業務を主に行っています。 行事における諸準備(要領書の作成、小旗の準備など)や命名式に出席される来賓のア …

続きを読む