大島がんばらんば日記
Blog

『西海市のおすすめスポット』資材部大島資材課 N・T

ご安全に!資材部大島資材課のNです。

がんばらんば日記を担当するのは2回目となります。前回担当時は大阪資材課でしたが、本年より大島資材課へと異動となり今は心機一転新しい業務に奮闘しています。

さて大島造船所のある西海市は自然豊かなところで、近場にたくさんの景勝地があります。このがんばらんば日記の主な読者は就活生と伺っておりますので、今回はいくつか西海市近辺のおすすめスポットを紹介します。




西海橋公園

赤色の西海橋と桜のコントラストが美しい西海市屈指のお花見スポット。お花見シーズン以外も夕日、渦潮と通年美しい景色を楽しめる西海市観光では外せない定番観光地です。



多以良川ほたるの里

5月末くらいのピーク時には数え切れないほどのホタルが乱舞する長崎指折りのホタル観賞スポット。写真では伝えきれないですが無数の蛍が舞う川沿いではとても幻想的な光景が楽しめます。



つがね落としの滝

豊かな緑と美しい水で織りなす名瀑。夏の水遊びシーズンを除けば周辺に人も無く秘境のような雰囲気。静かな森の中、滝の音を聞きながらくつろげばマイナスイオン効果(本当かどうか知らんけど)で癒やされること間違いありません。

大島造船所は明るい/元気な人の多い楽しい職場ですが、時には景色の良いところで静かにリフレッシュしたくなることもあると思います。西海市にはそんなリフレッシュに適したポイントがまだまだたくさんあります。大島造船所に勤めるとき、休日をどう過ごすかイメージする一助になれば幸いです。

関連記事

『休日』 管理部情報システム課 Y・H

こんにちは。 入社6年目のYです。 管理部情報システム課に所属しています。 私の趣味は、コンピュータ関係と海関連全般です。 特に、釣りが大好きなのですが、最近は子供の世話が忙しくなかなか、 行く機会がありません。その代わ …

続きを読む 

『休日の過ごし方』船舶営業部業務課行事係 T・H

ご安全に!船舶営業部業務課行事係のTです。 仕事内容の一部として、行事係ということで命名式典に参加してお客様に花束贈呈などの業務を行っています。(そのときの写真です) 命名式は船主様と関係者を造船所がお招きし、竣工をお祝 …

続きを読む 

『散歩が趣味に』 情報システム部情報システム課  U・T

ご安全に。情報システム課のUです。 ダイエットと健康促進のために WALKING(散歩)を始めて約8年、 自分でもよく続いていると思います。 これまでの一番の趣味は競馬でしたが、今では散歩が趣味になっています。 散歩する …

続きを読む