大島がんばらんば日記
Blog

『私の特技』設計部機装設計課鉄艤係 Y・H

ごあんぜんに。

今回は私の特技を2つ紹介します。

1つ目は、口を開けたまま『ま』と言えます。

それでは、皆さん一度やってみましょう。
口を開けて、せーの『ま』。

どうですか? 皆さん『ま』と言えましたか?
ほとんどの人が、『あ』になったと思います。

口を開けたまま『ま』と言うのは、かなり難しいのですが、
ちょっとした方法で、ほとんどの人が言えるようになります。

その方法は、舌を上唇につけて、舌を離しながら『ま』と、言うと言えるようになります。

それでは皆さん、この方法でやってみましょう
口を開けて、舌を上唇につけて、舌を離しながら、せーの『ま』。
これで、ほとんどの人が言えたと思います。

これで言えるようになったからと言って、人前でするのは、おすすめできません。
なぜなら、そのときの顔が、かなり間抜けな顔になっているからです。
(そのため写真は、なしです。)

2つ目は、一人じゃんけんです。

やり方は、一人で右手が必ず勝つように、じゃんけんをひたすら繰り返すだけです。

これを出来るようになるには、ただひたすらに練習するしかないです。
ただこれもかなり地味なので、人前でするのは、おすすめできません。

関連記事

『私の趣味について』情報システム部技術システム課 N・Y

ご安全に!情報システム部のNです。 早速ですが、ざっと自己紹介をさせて頂きます! 私は1987年6月3日生まれの34歳で、なんと長澤まさみさんやあのH・Kさんと同じ誕生日です! ちなみに娘(7才)・娘(5才)・息子(2才 …

続きを読む 

『球磨川ラフティング』 工作部組立2課 U・K

こんにちは!入社2年目のUです。 工作部組立2課のスタッフとして、主に現場で発生した不具合の対応や 工程検討・調整などを行っております。 今回は、8月末に同期5人で熊本の球磨川へラフティングに行った時のことをレポートしま …

続きを読む 

『休日の過ごし方』設計部船装設計課塗装係 K・D

ご安全に。設計部船装設計課塗装係のKです。 私の業務は主に船の塗装仕様書の作成と3Dソフトを運用した塗装面積の計算を担当しています。 今回は私の休日の過ごし方を紹介します。基本的には友人と趣味のバスケットボールをしたり、 …

続きを読む