大島がんばらんば日記
Blog

『私の特技』設計部機装設計課鉄艤係 Y・H

ごあんぜんに。

今回は私の特技を2つ紹介します。

1つ目は、口を開けたまま『ま』と言えます。

それでは、皆さん一度やってみましょう。
口を開けて、せーの『ま』。

どうですか? 皆さん『ま』と言えましたか?
ほとんどの人が、『あ』になったと思います。

口を開けたまま『ま』と言うのは、かなり難しいのですが、
ちょっとした方法で、ほとんどの人が言えるようになります。

その方法は、舌を上唇につけて、舌を離しながら『ま』と、言うと言えるようになります。

それでは皆さん、この方法でやってみましょう
口を開けて、舌を上唇につけて、舌を離しながら、せーの『ま』。
これで、ほとんどの人が言えたと思います。

これで言えるようになったからと言って、人前でするのは、おすすめできません。
なぜなら、そのときの顔が、かなり間抜けな顔になっているからです。
(そのため写真は、なしです。)

2つ目は、一人じゃんけんです。

やり方は、一人で右手が必ず勝つように、じゃんけんをひたすら繰り返すだけです。

これを出来るようになるには、ただひたすらに練習するしかないです。
ただこれもかなり地味なので、人前でするのは、おすすめできません。

関連記事

『プライベートの今と過去』 設計部船装設計課装置係 A・K

ご安全に。入社4年目の船装設計課装置係Aです。主な業務としては、居住区内の配管/ダクト/艤装品/機器などの配置を決める詳細設計を行っております。自分で検討して配置を決めていくのでとてもやりがいがある仕事です。さて、私のプ …

続きを読む 

『休日の過ごし方』 財経部大島経理課 N・N

ご安全に。 財経部大島経理課のNです。 主な仕事内容として、請求書の発行や入金の確認処理をしています。“経理課”というと堅苦しい雰囲気を想像されるかもしれませんが、大島経理課はとても和やかで楽しい職場です。折角の機会です …

続きを読む 

『休日の散歩』 生産革新部情報システム課 Y・K

ご安全に! 情報システム課のYです。 会社では、システム開発を担当しており、忙しい日々が続いていますが、 休日は仕事を忘れ、散歩で気分転換をしています。 休日の散歩は、運動を兼ねて愛犬(うみ)と自宅近辺を歩いています。 …

続きを読む