大島がんばらんば日記
Blog

『建造課ってどんなとこ?』船殻工作部建造課 H・T

ご安全に!

船殻工作部建造課のHです。私の主な業務内容は、現場支援や工程調整、設計や監督との協議等を行っております。平たくいえば、建造船に関わる方々の間に立ち、流れを円滑に進める役割を担っております。

さて、今回は私が所属している建造課を紹介致します。建造を語る上で欠かせないのがドック!船殻工作の最終工程である建造ドックは長さ方向に2隻、幅方向に2隻の計4隻を据え付けて工事を行える程の広さがある為、毎日行ったり来たりするだけで足腰がムッキムキに鍛えられている!!様な気がします。。。笑

ドック風景(これでもまだ半分の大きさです!)
圧倒的迫力

ドックに搭載された船が工事を完了するまでの期間がおよそ1ヶ月、それを4隻同時に行える為、1隻当たり約1週間で工事が完了してしまうという驚きの早さ。年間建造隻数が非常に多い為、毎日がめまぐるしく進んでいきます。

建造課の一大イベントといえば、何といっても「進水」です。ここ大島造船所の進水は、ドック内に海水を注水することで浮かび上げた船を一度に2隻進水させ、岸壁へと運んでいきます。

同時2隻進水の様子

全社一丸となって懸命に作り上げた船が岸壁まで運ばれていく様を見ると、緊張感と同時に、達成感や喜びを強く感じられる瞬間でもあります。

コロナ禍で大変な時期ですが、仕事も趣味も色んな工夫で充実させていきましょう!

関連記事

『夢の中でも配管設計!?』 《設計部機装設計課装置G》 H・K

御安全に!私は機装設計課のHです。 今回は私の属する機装設計 装置Gの業務内容を中心に紹介していきたいと思います。 (仕事風景) 私の業務は機関室の配管設計です。 機関室には燃料や海水等の配管があり、本数は5000本にも …

続きを読む 

『資材マンの鍛え方』 資材部大阪資材課 N・T

ご安全に!資材部大阪資材課のNです。 資材部の主な業務は、船を造るのに必要な品物を調達することです。 と、仕事を説明するのは簡単なのですが・・・。 良い品質のものを、納期通りに、少しでも安く買うためにはどうすれば良いのか …

続きを読む 

『ノルウェー生活』 最先端技術開発・工場知能化推進部(欧州大島) H・H

ご安全に!欧州大島のHです。 どうも、令和最初のブロガーです! (令和初日は同僚と日本食を食べながら、新しい時代の到来を祝いました) さて、ノルウェーの事務所は首都オスロにあります。 夏(6月~8月)は快適で過ごしやすい …

続きを読む