大島がんばらんば日記
Blog

『プライベートについて』 人事部人事課人事係 Y・A

ご安全に!
入社4年目、人事部人事課人事係のYです。
大島造船所の社内報の作成や、給与計算、研修関係の仕事をしています。

大好きなクレヨンしんちゃんと

私の趣味の話をします。
私はサウナが大好きです。ほぼ毎日サウナに通っています。
高温のサウナの後、水風呂に入り、外気浴をすると頭がスッキリしてよく眠れます。

今まで行ったサウナ施設で最高だった施設を紹介します。

熊本県にある“湯らっくす”です。
ここのメディテーションサウナは自分でサウナストーンに水をかけて
室温を100度超えにして大量の汗をかくことができます。

サウナ後の水風呂は、自分の身長程度とかなり深く、
上から滝のように冷たい天然水が降ってきます。

水風呂で水が大量に出てくる
MAD MAXボタン

お風呂の写真はありませんが、とにかく最高の施設です。
サウナ後の激辛ご飯もとても美味しかったです。
サウナ後は味覚が研ぎ澄まされ、ご飯をより美味しく味わうことができます。

辛さMAXのスンドゥブ

今度は屋外でのテントサウナに挑戦する予定です。
ぜひサウナを習慣に取り入れてみてください!

関連記事

『帰路にみる大島の風景』 情報システム部情報システム課 I・E

  ご安全に。入社6年目、情報システム部情報システム課のIと申します。 主な業務は、社内のパソコンの運用管理とユーザーサポートです。 仕事を終え自転車で帰宅する道すがら、片道1kmしかない道中に大島の魅力溢れる風景を垣間 …

続きを読む 

『初めてのサッカー観戦』 財経部大島経理課 K・K

ご安全に! 大島経理課のKです。 先日のサッカー観戦について紹介します。 先日、諫早で行われたVファーレン長崎とセレッソ大阪の試合を見に行きました。 私自身、スポーツ観戦が好きなのでテレビでよくサッカーの試合を見ていたの …

続きを読む 

『大島造船マンの日常生活』 戦略的船舶技術研究開発本部 S・K

こんにちは! 入社6年目のSです。 私は戦略的船舶技術研究開発本部で省エネ船の開発に携わっています。 さて今回はそんな私の日常についてご紹介します。 私は西海市大島町の隣の市、佐世保市に住んでいます。 佐世保市から大島に …

続きを読む