大島がんばらんば日記
Blog

『自転車とトライアスロン』 工作部加工課 Y・N

こんにちは!
工作部加工課のYです。
加工課では鋼材の受け入れ→ショットブラスト→切断→配材→運搬の順に
作業を行っています。

本工場がある大島町では毎年トライアスロン大会が開催されています。
私も入社以来、毎年欠かさず参加しています。
今年の大会は口蹄疫問題により、開催が危ぶまれましたがたくさんの方々のご協力があり
無事開催することができました。
今年は51.5kmの部に参加しました。
結果は・・・???
昨年のものですが大会後同じチームメイトと集合写真↓

さて、休日はトライアスロンの練習も兼ねて自転車(ロードバイク)に乗っています。
自転車は車では感じられない景色や空気を味わう事ができます。
100km先のラーメン屋やハンバーガーを食べに行くことも(笑)
また、車に自転車を積み遠くの地域にまでサイクリングに行くこともあります。
自転車は屋根に積みます↓

休日は練習ばかりやっていると思われがちですが、実は最近は仲間と山に
登るようになりました。
*自転車ではなく自分の脚です。
山頂に着いた時の気分はトライアスロンレースを完走した充実感と似たものがあり
気持ちが良いものです。
ただ慣れていないせいかトライアスロンよりきつい
写真は大村の経ヶ岳に登った時。

西海トライアスロンin大島は来年も開催(7/3)されますので多くの方の参加と
チャレンジ待っています!

?

関連記事

『休日』 生産管理部動力設備課  M・T

ご安全に。 動力設備課 Mです。 私は工場内設備のうちクレーンを担当しております。 主に、クレーンの保守保全計画をしております。 新年1回目の日記ということで、 本題と関係ありませんが、初日の出の写真を添付しております。 …

続きを読む 

『休日の過ごし方』 総務部総務課 N・M

ご安全に!総務部総務課のNです。私は主な業務として、役員に関する渉外業務(電話対応・来客対応)、スケジュール管理、役員の配車手配などを行っております。 総務課に異動してまだ日も浅く右も左も分かりませんが、役員の皆さんに顔 …

続きを読む 

『ようこそ長崎へ』 生産管理部生産技術課船殻計画係 Y・Y

ご安全に。生産技術課のYです。主にブロックの吊り運搬検討や船殻に於ける施工要領検討等を担当しております。 今回は春休みに県外から遊びに来た姪っ子達(PCR検査済み)とのふれあいを通して感じた事について書きたいと思います。 …

続きを読む