大島がんばらんば日記
Blog

『ある休日』 動力設備部設備課 H・H

こんにちは、動力設備部設備課のHです。
年こそ取っていますが、まだまだ中途入社の1年生です。(笑)
私は造船所において船を造る設備の計画や設備のメインテナンスを
行っている部署に所属しています。

今回は職場の様子ではなく、ある休日の様子をお伝えしたいと思います。

私は以前ボランティア活動をするためにボツワナ共和国(アフリカ南部)に
在住していました。今回、ボツワナ共和国大統領の歓迎イベントが
東京で開催されると聞き、私は週末の連休を利用して参加してきました。


『ライブの様子』


『バンドメンバーと握手をするカーマ大統領』

イベント会場ではボツワナのミュージシャンやダンサーが参加するライブ、
ボツワナの観光を紹介する展示会などが数日に渡り行われていました。

写真は来日していたボーカルのバンジョ・モセレ(写真右)さんと
バンドメンバーのメリキさん(写真左)です。
彼等は、私が住んでいた村の出身だということが判明し、ローカルな話題に
当時の記憶がよみがえりとても懐かしく思いました。

大島で造った船が現地でお世話になった人たちの生活に関わることが
できたら嬉しいなぁと思い、後ろ髪を引かれながら長崎への帰路に就きました。

関連記事

『私の仕事と音楽活動』 財経部 大島経理課(兼)関係会社プロジェクトチーム O・T

こんにちは。 財経部 大島経理課(兼)関係会社プロジェクトチームのOです。 経理業務の役割とは、会社の経営成績を正確に把握・分析し、 経営陣へ迅速に報告することです。 私はその経理課の中で「船舶や鉄構などの会社売上にかか …

続きを読む 

『花展に出品して』 資材部大島資材課 U・Y

ご安全に! 資材部大島資材課のUです。 資材部は膨大な数の物品購入(船を造る材料から事務用品まで)を行う部門です。 私の業務は資材購入活動をスムーズにするために、取引に関する 文書の作成・管理、また、取引先からの各種問い …

続きを読む 

『仕事とアフター5』 設計部基本計画課 T・H

ご安全に。入社10年目 設計部基本計画課 Tです。 従事している職務の内容は、船に関する諸計算です。 (排水量・区画の容積・損傷時復元性・積み付け計算等) また、設計とはいえデスクワークだけでなく、現場に出てからの計測等 …

続きを読む