大島がんばらんば日記
Blog

『ワールドカップ2019』 船舶営業部船舶営業課 K・K

船舶営業のKです。
東京事務所へ異動し3年になります。

写真は通勤途中の最寄り駅での一枚。
海運・船舶業界にはラグビー経験者が多く、
海外の船主さんも9月に日本で開催されるラグビーワールドカップに非常に興味を持たれています。
その強豪国チームがキャンプのため近所にやってくるらしい。

休日の散歩コースを変えて、近所のラグビー練習場を覗いてみると、
子供達を集めたイベントを開催しているところでした。

天然芝の上を駆け回る子供達はとても楽しそう。
ふと、学生時代の指導教官から「紳士のスポーツと言えばラグビー」と教えて頂いたことを思い出し、
散歩コースをさらに変え近所の図書館へ。

紳士になりきれていない筆者は、ラグビーの素人。
この機会にラグビーを学んで、9月の世界的大イベントを楽しみたいです。

関連記事

『月1の楽しみ』 設計部機装設計課鉄艤係 A・S 

ご安全に。今年で入社10年目になります、設計部機装設計課のAです。 私は主に機関室内の艤装品の検討や設計・作図を行っており、現場やメーカーさんに負担がかからない図面作りに日々精進しています!最近ではもっと図面を簡単に、短 …

続きを読む 

『趣味について』設計部機装設計課計画係  A・K

こんにちは。機装設計課計画係、入社2年目のKです。 仕事では船主との打合せに出席し、船主要求にもとづいて、機関部の仕様を策定しています。 今回は趣味についてお話ししたいと思います。私の趣味はケーキを作ることです。 ケーキ …

続きを読む 

『地元紹介』 船装設計課装置係 O・T

ご安全に。設計部船装設計課装置係のOです。 私は船員さんが生活する居住区という区画の配管を主に設計しています。 早速ですが、今回私の地元である島原半島を紹介したいと思います。 島原半島はとても自然豊かで、食べ物もおいしく …

続きを読む