大島がんばらんば日記
Blog

『ワールドカップ2019』 船舶営業部船舶営業課 K・K

船舶営業のKです。
東京事務所へ異動し3年になります。

写真は通勤途中の最寄り駅での一枚。
海運・船舶業界にはラグビー経験者が多く、
海外の船主さんも9月に日本で開催されるラグビーワールドカップに非常に興味を持たれています。
その強豪国チームがキャンプのため近所にやってくるらしい。

休日の散歩コースを変えて、近所のラグビー練習場を覗いてみると、
子供達を集めたイベントを開催しているところでした。

天然芝の上を駆け回る子供達はとても楽しそう。
ふと、学生時代の指導教官から「紳士のスポーツと言えばラグビー」と教えて頂いたことを思い出し、
散歩コースをさらに変え近所の図書館へ。

紳士になりきれていない筆者は、ラグビーの素人。
この機会にラグビーを学んで、9月の世界的大イベントを楽しみたいです。

関連記事

『癒しの休日』 工作部加工課 O・R

こんにちは!工作部加工課のOです。今回は私の休日の過ごし方を紹介します。 私は息子が1人おり、週末はほぼ家族とまったり過ごしています。 先日は良い天気だったので息子と公園に行きました。 車の中では「すべり台!すべり台!」 …

続きを読む 

『太宰府へ秋のお出かけ』 総務部労務厚生課 M・T

ご安全に。 総務部労務厚生課のMです。 休日は気分転換も兼ねて県内外にドライブに行きます。 先日、友人と太宰府へ遊びに行きました。 お目当ては学問の神様で有名な太宰府天満宮・・・ではなく、 お隣の九州国立博物館(九博)! …

続きを読む 

『休日の過ごし方』 鉄構営業部 G・Y

こんにちは、鉄構営業部のGです。 九州営業所(博多駅前)に勤務しています。 休日は、自宅近くの室見川の川縁を軽快にジョギング?ではなく専ら散策。 室見川は福岡と佐賀の県境井原山を源流とし、博多湾に注ぐ全長15.5㎞の二級 …

続きを読む