大島がんばらんば日記
Blog

『日常と非日常』 船舶営業部業務課 N・A

こんにちは

業務課に所属しているNです。

まず私の日常(業務内容)について。私は月に2・3回行われている命名式などの業務を主に行っています。

行事における諸準備(要領書の作成、小旗の準備など)や命名式に出席される来賓のアテンド、命名式のスケジュールがきちんと行えるように調整を行っています。

命名式は島内外からの市民の参加、近隣の保育園児のマーチングや和太鼓の演奏もあり、とても賑やかな雰囲気です。

命名式典中に、お客様に花束を贈呈しているときの写真です。

次に非日常(趣味)について。海が好きな私は、3年前海中へ潜ることを決心しスキューバダイビングを始めました。

海中はまさに非日常の世界が広がっています。

地上では味わえない無重力が体験出来ます。


西海市内にも無人島のダイビングスポットがあります。とても透明度が高くキレイです。

世界中の海を潜る事が夢なので、仕事も頑張りつつ世界の海へダイブしていきたいと思います!!

関連記事

『ウェストコースト?』 鉄構設計課 M・M

こんにちは! 入社14年目のM・M(37)です。 大島造船所がある西海市は、その名の通り長崎県の中でも西側にあり、 東シナ海に面しています。 いわば 日本の西海岸 ~West Coast~ です。 横文字にすると、なんだ …

続きを読む 

『休日の過ごし方』鉄構部品質保証室 S・M

ご安全に。鉄構部品質保証室のSです。仕事内容ですが、部材の検査や非破壊試験の指示書・報告書の作成をしています。休日は自分の趣味である釣りに行っています。釣りと言っても幅広い種類があり、自分がハマっているのが「瀬渡し」で、 …

続きを読む 

『息子の趣味』 艤装工作部運転課 K・H

ご安全に。 入社7年目、艤装工作部運転課のKです。 私の業務内容は、船内の電気機器の運転調整、機器のオペレーション試験、工程の調整などです。 (写真 向かって右が筆者、左が海外製エアコンのエンジニアです。) 私の休日の過 …

続きを読む