大島がんばらんば日記
Blog

『仕事と休日の過ごし方』 設計部構造設計課 M・S

ご安全に!こんにちは!入社11年目のMです。

私は設計部構造設計課に所属しており主に舵周りの設計や船尾構造の船殻構造基本図を担当しています。

写真は構造設計課のメンバーです。

さて、今回は家族との休日の過ごし方について紹介します。

私には妻と1歳半になる娘がおり、休日になると家族で外へ出かけます。

先日天気が良かったので公園へ行きました。

1歳半になる娘はまだ歩く事が出来ない為、ほとんど抱っこでの移動になります。

最近は体重が10 kgを超えて来たので移動も一苦労です(汗

また、写真を見ても分かるようにアンパンマンが大好きで私の事も妻の事も「アンパンマン!」と呼びます(笑

近くのカフェでランチをとりました。

最近娘はこちらが何かポーズを取ると、それを真似るようになりました。

よく食べ、よく寝て、よく笑うので、あとは歩くようになるのが待ち遠しく楽しみです。

 私は楽しい職場でのびのび仕事が出来、家では家族に癒され毎日充実した日々を送っています。

これからも仕事と家庭の両立に努めて行きたいと思います。

関連記事

『トライアスロンに向けて』 船舶営業部船舶営業課 F・S

こんにちは! 船舶営業課のFです。 普段の週末は生後9ヶ月の息子と遊んだり買い物に行って過ごすことが多いのですが、 今回は会食中の話の流れで7月24日(日)に大島で開催される長崎西海トライアスロン祭 に参加する事になった …

続きを読む 

『家庭菜園のススメ』 構造設計課詳細構造係 H・K

みなさんこんにちは!入社15年目のHです。 現在、設計部構造設計課で船の強度を保つ上で重要な構造部材の選定や、製図の仕事をさせて頂いています。損傷が起きない船を設計することは船員の人命を守ることや、巡り巡っては世界の海洋 …

続きを読む 

『休日の過ごし方』 資材部資材課 N・N

こんにちは。入社8年目、資材部資材課のNです。 私の所属する資材部は大阪と大島に分かれており、大阪では役員以下総勢12名で 日々安くて良い機器を求めて業務に励んでおります。 早いもので大阪に住んで7年になります(出身が京 …

続きを読む