大島がんばらんば日記
Blog

『太宰府へ秋のお出かけ』 総務部労務厚生課 M・T

ご安全に。
総務部労務厚生課のMです。
休日は気分転換も兼ねて県内外にドライブに行きます。

先日、友人と太宰府へ遊びに行きました。
お目当ては学問の神様で有名な太宰府天満宮・・・ではなく、
お隣の九州国立博物館(九博)!
大きいですね~。

九州国立博物館では開館10周年記念ということで、
『美の国 日本』という特別展が行われていました。

http://binokuni2015.jp/(展覧会HP)

展示されていた「踊る埴輪」この表情、かわいいですね~(・o・)

特別展鑑賞後は九州国立博物館の『あじっぱ』というコーナーで
アジア各国の暮らしや文化を体験しました。

ベトナムの市場で量り売りに扮する私(笑)

帰りに太宰府天満宮へお参りし、参道を少し散策しました。
この日は道真公の月命日ということで
ヨモギ入りの梅ヶ枝餅が販売されていました。

最後に博物館のガチャガチャでGETした埴輪フィギュアをご紹介。

かわいいでしょ?(笑)

関連記事

『釣りキャンプ』 設計部船装設計課鉄艤係 Y・R

ご安全に!! 船装設計課鉄艤係のYです。 今回、釣り好きの同僚と行った釣りキャンプについて紹介します。 私がお邪魔したのは佐賀県唐津市の波戸岬キャンプ場です。 家族連れも多く、子供たちの楽しそうな笑い声でキャンプ場は賑わ …

続きを読む 

『休日』 生産管理部動力設備課  M・T

ご安全に。 動力設備課 Mです。 私は工場内設備のうちクレーンを担当しております。 主に、クレーンの保守保全計画をしております。 新年1回目の日記ということで、 本題と関係ありませんが、初日の出の写真を添付しております。 …

続きを読む 

『最近の休日』基本設計部技術開発室 T・I

ご安全に!入社2年目、基本設計部技術開発室のTです。 ここ数ヶ月の休日の話をします。 私は佐世保市出身です。現在も佐世保に住んでおり、毎日船で通勤しています。 最近はコロナ禍で思うように外出や旅行をすることもできず、この …

続きを読む