大島がんばらんば日記
Blog

『太宰府へ秋のお出かけ』 総務部労務厚生課 M・T

ご安全に。
総務部労務厚生課のMです。
休日は気分転換も兼ねて県内外にドライブに行きます。

先日、友人と太宰府へ遊びに行きました。
お目当ては学問の神様で有名な太宰府天満宮・・・ではなく、
お隣の九州国立博物館(九博)!
大きいですね~。

九州国立博物館では開館10周年記念ということで、
『美の国 日本』という特別展が行われていました。

http://binokuni2015.jp/(展覧会HP)

展示されていた「踊る埴輪」この表情、かわいいですね~(・o・)

特別展鑑賞後は九州国立博物館の『あじっぱ』というコーナーで
アジア各国の暮らしや文化を体験しました。

ベトナムの市場で量り売りに扮する私(笑)

帰りに太宰府天満宮へお参りし、参道を少し散策しました。
この日は道真公の月命日ということで
ヨモギ入りの梅ヶ枝餅が販売されていました。

最後に博物館のガチャガチャでGETした埴輪フィギュアをご紹介。

かわいいでしょ?(笑)

関連記事

『趣味の写真について』 設計部機装設計課計画係 K・A

ご安全に設計部機装設計課計画係で軸系の設計を担当しているKです。 私の趣味の一つは写真撮影なのですが、皆様は写真を撮影されますでしょうか? 写真を撮るにあたってネガは必須!そんなネガを誤ってパトローネに巻き入れてしまった …

続きを読む 

『大山祇神社大祭』 生産管理部生産管理課生産技術係  M・R

こんにちは! 生産管理課生産技術係の入社16年目のMです。 主な仕事内容は、造船には必要不可欠な“溶接”の自動化を目標に、 現場の声を聞きながら、如何に溶接小型台車を使いやすく出来るかを考え、 日々、溶接小型台車の改良や …

続きを読む 

『プライベートについて』生産管理部生産管理課 H・A

ご安全に!生産管理課 Hです。仕事内容としては主に起業費などに関する社内工事の各種帳票処理・スクラップ事務業務を担当しています。 今回は最近あった家族のイベントについて書きたいと思います。先日父の誕生日だったので、近くに …

続きを読む