大島がんばらんば日記
Blog

『休日の散歩』 生産革新部情報システム課 Y・K

ご安全に! 情報システム課のYです。
会社では、システム開発を担当しており、忙しい日々が続いていますが、
休日は仕事を忘れ、散歩で気分転換をしています。
休日の散歩は、運動を兼ねて愛犬(うみ)と自宅近辺を歩いています。
もう13年一緒に暮らしている老犬です。では、これから出発です。
自宅から1k付近、ここらあたりで折り返します。正面がハウステンボスの町並、
写真には写っていませんが、右手の方が大村湾を挟んで大村市になります。
天気のいい日は雲仙普賢岳も見ることができます。
ここのすぐ下を通っている広域農道(通称オレンジロード)です。
このオレンジロードを通って会社へ通勤しています。
以前、大島へはフェリーで渡るしかなかったのですが、
大島大橋が開通してからは30分弱で会社に着きます。通勤も楽になりました。
今の時期は、散歩だけでなく、重労働も待っています。
それは、家周辺の草刈りです。2-3時間行いますが、ヘトヘトになります。
でも楽しみもあります。
汗を流した後は、大村市街の夜景を見ながら冷えたビールで乾杯!
これは最高です!

関連記事

『御安全に!総務部人材開発課の保科です。』 総務部人材開発課 H・A

私は入社以来9年間ずっと、海外研修生を管理する部門で、研修生に造船技術と 生活の指導、現場通訳等の仕事に従事しています。 海外研修生が大島造船所社員と一緒になって良い船作り、 “明るい大島、強い大島、面白い大島”実現のた …

続きを読む 

『脱インドア!』 工作部艤装課 N・K

こんにちは!入社3年目、工作部艤装課のN です。今回は私の休日の過ごし方について紹介します。 私は基本的にインドア派で、休日は部屋で読書をしたりDVDを見たりするのが 好きなのですが、寒くなってくると生活範囲がベッドから …

続きを読む 

『ささやかな帰り道』財経部財経課 T・R

大阪事務所財経課のTです。 新型コロナ対策で大阪事務所では早朝時差出勤を行っています。朝5時に目覚ましをセットして眠気とも闘う毎日ですが、終業時間も早くなり、明るい内に帰路につけることから、ささやかな帰り道の楽しみを見つ …

続きを読む