ご安全に!
中途入社5年目、農産グループのMです。
農産グループでは大島トマトやメロンの生産、トマトを使った加工品の製造販売を行っていて、トマトの収穫時期になれば店頭販売やトマト狩りなども行っています。

その中で私は主に加工品の製造に携わっています。
今回は、自分が担当している製造についてお話します。
現在、加工場で大島トマトを使ったトマトジュースを作っています。
加工場では高温の蒸気やお湯を使うので、夏はとても暑くて大変です。
熱中症などにならないように水分補給など体調管理には気をつけています。
それでは、大島トマトジュースの製造工程を簡単に紹介します。
トマトをスライスして加熱。
その後、搾汁し再加熱して味を調整。
ガラス瓶に密封し、殺菌・冷却。
安全で長期保存が可能な大島トマトジュースの完成です!
製造工程は、社員とパート計4人が役割分担しています。
流れ作業であるため、工程が1つでも遅れると次の工程に空き時間が生じてしまいます。そのため、遅れが出ないように周りを見ながら動くことがとても大切です。
作業中はみんなで助け合いながら、日々頑張っています。
いろんな工程があり忙しいですが、やりがいもあり毎日楽しく仕事をしています。
私たちが作っている大島トマトと、ジュースをはじめとした加工品をよろしくお願いします!
