大島がんばらんば日記
Blog

『コロナ禍の休日』総務部労務厚生課 H・M

ご安全に。

総務部労務厚生課労務厚生係入社12年目のHです。 私の係では社宅や寮等の厚生施設や福利厚生施策の運用管理、 通勤対策、労務管理等、主に社員へのサービスに関する業務を行っています。

さて、今回は休日の過ごし方について紹介します。 夫婦そろって旅行が趣味なので休みの日には子供を連れて旅行しています・・・・ と言いたいところですが、残念ながらこのご時世なので休日は殆ど外出せず家の中で 過ごしており、今年4月に生まれた長女と遊ぶのが心の癒やしになっています。  

 しかし、家の中でばかり過ごしていると子供の機嫌も悪くなってきます。 そんな時は近場を散歩したり、天気が良い日には人がいない時間を見計らって近所の大島大橋公園へ 家族でピクニックに出かけたりします。

 大島大橋公園には芝生の広場が有り、子供が転んでも怪我する心配があまりないので最高です。 (芝生を口に入れないか気にする必要はありますが・・・) 子供も喜んで芝生の上を歩き回っています。

一日でも早くコロナが収束して、家族3人で旅行にいけるのを心待ちにしています。

関連記事

『休日の過ごし方』 財経部大島経理課 N・N

ご安全に。 財経部大島経理課のNです。 主な仕事内容として、請求書の発行や入金の確認処理をしています。“経理課”というと堅苦しい雰囲気を想像されるかもしれませんが、大島経理課はとても和やかで楽しい職場です。折角の機会です …

続きを読む 

『西海市のおすすめスポット』資材部大島資材課 N・T

ご安全に!資材部大島資材課のNです。 がんばらんば日記を担当するのは2回目となります。前回担当時は大阪資材課でしたが、本年より大島資材課へと異動となり今は心機一転新しい業務に奮闘しています。 さて大島造船所のある西海市は …

続きを読む 

『ワールドカップ2019』 船舶営業部船舶営業課 K・K

船舶営業のKです。 東京事務所へ異動し3年になります。 写真は通勤途中の最寄り駅での一枚。 海運・船舶業界にはラグビー経験者が多く、 海外の船主さんも9月に日本で開催されるラグビーワールドカップに非常に興味を持たれていま …

続きを読む