ご安全に。入社4年目、総務部秘書課のNです。
役員に関するスケジュール管理や、来客に関する各種手配等、 役員の方々が仕事をしやすい環境を作ることを軸として仕事をしています。
最近のコロナウィルスによる自粛生活にともなうプライベートの過ごし方について 、書いていきたいと思います。
『任天堂スイッチあつまれどうぶつの森』
この自粛期間中、もれなく私も夢中になりました。


遠出や外出を控えている中、ゲーム内で釣りや島の開拓に勤しみ、友達と会えない時も、通信を使ってお互いの島に遊びに行くことができるので、本当に会えているような気になれる今の時期にぴったりのゲームです。
『ウォーキング』
私の仕事はデスクワークが多く運動不足になりがちなため、2年ほど前から職場の先輩や友だちと週に2~3回歩くようにしています。

大島町は平坦な道が多く、ウォーキングにぴったりです。海沿いを歩くのも景色がきれいで気に入っています。
ウォーキング前には、大島町内で食事をすることもあります。

大島町内にあるお寿司屋さん「すし博」の海鮮丼です。お刺身が新鮮で美味しかったです。
『ギター』
大学生の頃、留学したホームステイ先で教えてもらったことがギターを始めたきっかけです。
これまで自分の好きな曲を演奏して一人で楽しんでいたのですが、最近は、ギターの達人(職場の方)の自宅でギター教室を開いていただき、教えてもらっています。

もっと上達できるように頑張りたいです。
自粛生活が続き、制限されてしまうことが多いですが、 自分なりに今の状況を楽しみ、元気に頑張っていきたいです。