大島がんばらんば日記
Blog

『福岡・熊本旅行』 最先端技術開発・工場知能化推進部 O・T

ご安全に!入社5年目、最先端技術開発・工場知能化推進部のOです。私の部署では、環境に優しい省エネ技術の調査、電動船の外販に向けた検討などに取り組んでいます。今回は日常業務を離れて、福岡・熊本旅行の話を紹介します。

最初は、道中の福岡でイチゴ狩り体験をしました。イチゴの種類によって、形、色、味がここまで違うのかと大変驚かされました。また、もぎ立てのイチゴをおなか一杯食べるという初めての体験もでき、楽しい時間を過ごせました。

次に、偶然見つけた豆腐屋さんで昼食を取りました。湯豆腐、厚揚げ、味噌汁、湯葉など、豆腐尽くしの料理を堪能できました。偶然見つけたお店ですが、また機会があれば寄ってみようと思います。

最後に、黒川温泉の「湯峡の響き 優彩」に宿泊し、温泉と料理を満喫しました。温泉はいくつかありましたが、特に竹林に囲まれた「竹林の湯」は夜間にライトアップされ、大変幻想的でした。また、料理についても熊本の馬刺しや阿蘇の豚など、地元食材を使った料理に感動しました。

私は、旅行で家族と一緒にゆっくり過ごすことが、仕事の能率アップに繋がると信じています。今後も時間を見つけて、いろいろな場所を旅行したいと考えています。

関連記事

『第27回工作ゴルフコンペ』 工作部艤装課 W・N

みなさん、ご安全に。 工作部艤装課のWです。 今月の8/2(月)に開催された「大島造船所 工作部ゴルフコンペ大会」の 模様をご紹介させて頂きます。 この大会は年に1度開催され、今年で27回目となります。 会場は佐賀県武雄 …

続きを読む 

『みんなでパンセ!』船殻工作部建造課 M・K

ご安全に! 船殻工作部建造課のMです。 出身は福岡県太宰府市、昨年から新卒で大島に来ました! いやー大島は自然豊かでのんびりとしたいい町ですねー!最高最高(>_<)町民の方々は温かいです!!また、会社の人も明 …

続きを読む 

『太宰府へ秋のお出かけ』 総務部労務厚生課 M・T

ご安全に。 総務部労務厚生課のMです。 休日は気分転換も兼ねて県内外にドライブに行きます。 先日、友人と太宰府へ遊びに行きました。 お目当ては学問の神様で有名な太宰府天満宮・・・ではなく、 お隣の九州国立博物館(九博)! …

続きを読む