大島がんばらんば日記
Blog

『ドイツ出張』 工作部生産管理課計画係 F・A

ご安全に!入社6年目、生産管理課計画係のFです。
普段の業務では、工程管理や外注計画を行っています。
今回は、出張でドイツに行った話を紹介します。

先日、ドイツのハノーバーで行われた
世界最大規模の国際産業展示会に情報収集の目的で参加しました。

各国から企業が出展し、話題のVR(Virtual Reality)等、最新の技術を体感することができました。

(写真は、アシストスーツを装着している私です。手を挙げるのを楽にしてくれています。)

海外出張は、英語の勉強の為に行ったフィリピンのセブ島以来2回目で、
さらにヨーロッパに行くのは今回が初めてでしたので、とてもドキドキでした。
町並みを見たり、文化を感じる事が出来ました。

(町並み 路上駐車は当たり前です。)

(騎馬警官は、とてもかっこよかったです。)

働きやすい工場を目指して、今回学んだ事を生かしたいです。

関連記事

『大島トマト収穫最盛期突入』 鉄構部農産グループ N・W

ご安全に!鉄構部 農産グループのNです。 只今、大島トマトの収穫が最盛期を迎え、忙しい毎日を送っています。 外気温が高くなるにつれて、完熟したおいしくて甘い、大島トマトがたくさん実っています。 収穫された大島トマトは、選 …

続きを読む 

『基本計画課の仕事』 《設計部基本計画課》 T・Y

ご安全に。設計部のTです。 私は設計部基本計画課という部署を預かっておりますので、 当課の仕事について紹介したいと思います。 基本計画課は計画、性能、計算、庶務と大きく4つのグループに分かれます。 ・計画グループは、新船 …

続きを読む 

『私の業務紹介』艤装工作部塗装1課 Y・A

ご安全に! 艤装工作部塗装一課に所属するYです。前回のブログから早三年・・・年がたつのは早いものです。 前回はプライベートについてでしたので、今回は私の業務をご紹介します。 塗装課に限らず、工作部としての仕事は、主だって …

続きを読む