大島がんばらんば日記
Blog

『仕事とアフター5』 設計部基本計画課 T・H

ご安全に。入社10年目 設計部基本計画課 Tです。

従事している職務の内容は、船に関する諸計算です。
(排水量・区画の容積・損傷時復元性・積み付け計算等)
また、設計とはいえデスクワークだけでなく、現場に出てからの計測等も行っています。
具体的には、『重査』と呼ばれている船の重量・重心を算出する試験や、試運転への乗船です。
天候に恵まれた試運転時の朝日はキレイです。
大島はその名の通り『島』ですので、釣りが好きな私にとっては非常に恵まれた環境です。
アフター5や休日には、大島周辺の海で釣りを楽しんでいます。
主なターゲットはイカ・アジです。最近はロックフィッシュ(カサゴ・キジハタ等)にも手を出しています。
ここからは大島での釣果をご紹介したいと思います。
まずはアオリイカ。吐く墨にさえ注意すれば汚れや臭いも付きにくく、初心者でも釣れやすいので人気です。美味しいです。
↑は2キロちょっとです。目指せ3キロ越え。夢の4~5キロ越えも釣ってみたいです。
次にアジ。サビキ釣りで簡単に釣れるので、よく見る魚ではないでしょうか。サビキもしますが、アジングが楽しいです。
↑は35センチ程です。40センチ越えを目標にしています。
最後に最近手を出し始めたロックフィッシュ。中層から底に居るので根掛かりするのが難点。
↑は30センチ程。まだまだ大きいのは居るはずなので、これから勉強してデカイのを釣りたいと思います。
他にも大島は青物系や真鯛も釣れるらしいので、いつか釣ってみたいです。

関連記事

『休日の過ごし方』 基本設計部基本設計1課船体計画三係 H・D

こんにちは!基本設計部基本設計1課船体計画三係のHです。 今回、プライベートについて簡単にですがご紹介致します。 配属されて4年が経ちますが、 配属された年に上司の方に誘って頂きゴルフを始めました。 へたくそではあります …

続きを読む 

『息子の趣味』 艤装工作部運転課 K・H

ご安全に。 入社7年目、艤装工作部運転課のKです。 私の業務内容は、船内の電気機器の運転調整、機器のオペレーション試験、工程の調整などです。 (写真 向かって右が筆者、左が海外製エアコンのエンジニアです。) 私の休日の過 …

続きを読む 

『肉の呼吸』基本設計部基本設計1課 B・D

ご安全に!基本設計部基本設計1課のBです。私の業務は、完成した船が契約条件を満足しているかを確認する査定試験の実施、及びそれによって得られた結果を基に各種計算書 (復原性/強度/積付計算など)を作成することです。デスクワ …

続きを読む