大島がんばらんば日記
Blog

『トライアスロンに向けて』 船舶営業部船舶営業課 F・S

こんにちは!
船舶営業課のFです。
普段の週末は生後9ヶ月の息子と遊んだり買い物に行って過ごすことが多いのですが、
今回は会食中の話の流れで7月24日(日)に大島で開催される長崎西海トライアスロン祭
に参加する事になったので、その近況報告をしたいと思います。

因みに、トライアスロンといえば、スイム・バイク・ランを一人でやるものですが、
日頃から特に運動をしていないのに急に一人でというのは無理なので、
今回はリレーに登録してバイク(40km)を担当することになりました。

とは言うものの、トライアスロンに関する知識も道具も持っていなかったので、
自転車については今回に限りトライアスロン部のものを貸してもらう事が出来ました。

さすがにヘルメットは買いましたが、それ以外は代用品で準備完了。

先日、初の長距離練習として荒川の河川敷を走りましたが、
家から河川敷に行く途中にはディズニーランドがあり、
お互いに日常生活とは掛け離れた雰囲気を感じながら無事に到着。
河川敷ではラン・バイクの他にも野球・サッカー・ラクロスなどみんな楽しく運動していました。

時間は掛かりましたがなんとか50km完走することは出来たので、
当日も無事に完走出来る様にあと2週間頑張ります。

関連記事

『息子の一才の誕生日について』生産管理部生産情報課材料係 S・K

ご安全に。生産管理部生産情報課のSです。 長崎県も1日のコロナ感染者が100人を超え、基本的に自宅での自粛生活が続く日々ですが、先日久々に我が家でイベント事が有りましたので、その時の様子を今回がんばらんば日記の方へ掲載し …

続きを読む 

「私の趣味について」 総務部労務課労務係 K・T

ご安全に! 中途入社5か月目、総務部労務課のKです。主に大島工場構内の補修、労災申請を担当しています。 仕事の話はさておき、今回は趣味の1つである「ハンドボール」を紹介します。 ハンドボールは1チーム7人が相手のゴールに …

続きを読む 

『仕事と休日の過ごし方』 設計部構造設計課 M・S

ご安全に!こんにちは!入社11年目のMです。 私は設計部構造設計課に所属しており主に舵周りの設計や船尾構造の船殻構造基本図を担当しています。 写真は構造設計課のメンバーです。 さて、今回は家族との休日の過ごし方について紹 …

続きを読む