大島がんばらんば日記
Blog

『休日の楽しみ』 設計部PM設計課  H・A

ご安全に!PM設計課のHです。
私はPM設計課の1Grに所属しており、MATES(船の設計に用いるシステム)を使って
船の船殻部品を作り出す仕事に携わっています。

仕事の方は何かと忙しい毎日ですが、週末や休日には会社の
同僚達と旅行やドライブに出かけて、休日を満喫しています。
最近の話では、去年の4月に日本へ来たDZT(ベトナム研修生)の5人を連れて、
日帰りドライブへ行ったり、課の仲間と佐世保のイベント(パールシーリゾートのカキ祭り)に
参加したりと、プライベートでの付き合いも大切にしています。

この様にみんなで遊びに行く場合、2,3台の車に乗り合いして行くのですが、
専ら私は運転手兼ハンドル・キーパーです。
そのため、みんながお昼時に飲んでいる美味しそうな一杯にありつけないのが
少し残念な時もあります。

これは今年の4月にPM設計課のDZTメンバーと佐賀県の庭木ダムへ
桜を見に行った時
の写真です。
スミマセン、私が写真を撮ったので本人写っていません(汗)


これは九十九島パールシーリゾートのかき食うカキ祭りに同僚と行った時の1ショットです。
これだけでも十分に美味しいのですが、この時ばかりはやはり、
ビールが欲しかったなぁ~!!


これはDZTメンバーと蟹バイキング(食べ放題)に行った時の写真です。
(私は左から3番目です。)
なんか、食べてばかりですね(笑)

さてと、今週はどこへ行こうかな?

関連記事

『休日の過ごし方』 鉄構営業部 G・Y

こんにちは、鉄構営業部のGです。 九州営業所(博多駅前)に勤務しています。 休日は、自宅近くの室見川の川縁を軽快にジョギング?ではなく専ら散策。 室見川は福岡と佐賀の県境井原山を源流とし、博多湾に注ぐ全長15.5㎞の二級 …

続きを読む 

『英国語学留学-フェイスブック編』 工作部運転課 U・S

入社6年目のUです。 工作部運転課という部署に所属し、電線や電気器具を扱う 「電装」という仕事に携わっています。 私も、2月2日のブログに掲載されているMさんと同じく、 会社の研修制度で半年間イギリスへ語学留学させて頂き …

続きを読む 

『同僚の結婚式』 動力設備課動力係 M・S

こんにちは。 入社8年目のMです。 私は現在、動力設備課という構内の設備保全補修を 行う部署に在席しております。 さて、今回は私の同僚の結婚式での様子について書きたいと思います。 私が会社で仲良くしている同僚の結婚式とい …

続きを読む