大島がんばらんば日記
Blog

『紅葉の長崎・心田庵(しんでんあん)』 鉄構営業部 長崎営業所 T・Y

こんにちは。 鉄構営業部長崎営業所のTです。
長崎営業所は長崎県及び県内市、町の建設業の仕事を受注するために開設している営業所で、
公共事業の鋼橋・浮桟橋等の鋼構造物の工事を受注しています。
皆さんが日ごろ車を走らせている道路の鋼橋も、当社が製作・架設した橋かもしれませんね。
工事を受注すると契約書やそれに付随する書類を決まった期日までに作成して提出しなければならないので、
バタバタしながら対応しています。

さて 私は先日、長崎の片淵2丁目にある新しい紅葉の名所「心田庵(しんでんあん)」に
行って来ましたので紹介したいと思います。
ここは 昨年 長崎市に寄贈され、今年2月に市の史跡に指定された
江戸時代からの由緒ある日本庭園で、春と秋の20日間程度一般公開されていて、
現在は12月初めまでの【秋の一般公開】の時期です。

緑に黄色、橙色、朱色、赤 … 青空に映えますね~。

池泉回遊式庭園の敷地内を、ゆっくり散策です。

今度は着物で来てみたいな、なんて思ってしまいました。

和室から庭園を眺めると…

みごとな「逆さ紅葉」が楽しめます!

出口の茅葺門のところに遊びに来ていたご近所の猫ちゃん。
長崎の住宅地ではかなりの確率で人なつっこい猫ちゃんたちに出会えます。
すぐ足元にじゃれて来て、あっちこっちに動き回るのでピンボケ連発でしたが…

やっと“おすまし顔”でフレームにおさまってくれました!

関連記事

『Travel tales by 大島のスマイリー』設計部構造設計課初期構造係 J・P

私の名前は、J・Pです。現在、構造設計課に配属されています。入社以来、大島のスマイリーと呼ばれています。運転や旅行が趣味でも有名です。 私の記憶の道を一緒に旅しましょう。 私は前の車、日産スカイラインで日本の風景に沿って …

続きを読む 

『休日の過ごし方』 財経部大島経理課 N・N

ご安全に。 財経部大島経理課のNです。 主な仕事内容として、請求書の発行や入金の確認処理をしています。“経理課”というと堅苦しい雰囲気を想像されるかもしれませんが、大島経理課はとても和やかで楽しい職場です。折角の機会です …

続きを読む 

『休日の過ごし方』鉄構部品質保証室 S・M

ご安全に。鉄構部品質保証室のSです。仕事内容ですが、部材の検査や非破壊試験の指示書・報告書の作成をしています。休日は自分の趣味である釣りに行っています。釣りと言っても幅広い種類があり、自分がハマっているのが「瀬渡し」で、 …

続きを読む