大島がんばらんば日記
Blog

『コロナ禍での休日の過ごし方』設計部構造設計課 K・T

ご安全に。設計部構造設計課のKです。普段は船の心臓部である機関室の船殻(船の骨格と外部を形成する構造)を設計する仕事をしています。

さて皆さん、この未曾有のコロナ禍、休日はいかがお過ごしでしょうか?不要不急の外出自粛により以前のように大手を振って遊びに行く事もできず、相当ストレスが溜まっているのではないでしょうか?
かく言う私も予定していた旅行・イベントは全て中止となり、ストレス爆弾爆発寸前です。

今回はそんな私のストレスを解消し癒やしを与えてくれること、最近の休日の過ごし方についてお話したいと思います。

まずは趣味のギター!

ギターから奏でられる艶やかな音色は
癒やしを通り超して快感を覚えます。

その場のノリで初めてギターを購入したのが約2年前。やるからには人前でバンド演奏してみたいという一心でネット、楽器店への張り紙、知人の紹介、あらゆる手段でメンバーを募集。その甲斐あって今年ようやくバンドを結成する事が出来ました。

メンバーは全員造船所社員です。

メンバー全員楽器歴2年程度の素人バンドですが、来る初ライブに向けて楽しみながらも真剣に練習を頑張っています。

次に猫!ひたすら撫でる。ただそれだけで良い。猫と触れ合う事によるストレスの減少・癒やしの効果は海外の大学の研究で証明されているらしいですよ(ネット情報)。

某猫カフェでの一枚。凜とした姿勢もかわいい。

最近の休日はこんな感じです。コロナ禍でも割と楽しめています。ですが以前と同じくらい楽しめているかというと正直そうではありません。もっと外に出たい、旅行にも行きたい、夏フェスで騒ぎたい。どこに行く、何をするにも気を遣う事なく心の底から楽しめる以前のような休日が一日でも早く戻ってくるといいですね。

関連記事

『フットサル!!!』 設計部構造設計課詳細構造G M・Y

ご安全に!ご健康に! 入社6年目のMです。 私は設計部構造設計課に所属しており、主に居住区の船殻詳細図を担当しています。 早速ですが、今回は私の趣味であるフットサルについてご紹介します。 私は地元のフットサルチーム、『W …

続きを読む 

『車と肉さえあれば生きていける』 工作部塗装1課 Y・A

ご安全に!工作部塗装1課に所属しているY・Aと申します。 主な業務内容は船の塗装に関する検査、品質管理、改善活動です。 今回は、仕事で疲れた僕の心を癒やしてくれる休日の過ごし方をご紹介したいと思います。 僕を語る上で絶対 …

続きを読む 

『西海の旨いもの』 基本設計部基本設計2課性能係 M・T

ご安全に。基本設計部のMです。 大島造船所のある西海市は佐世保市内から車で1時間程度ののどかな地域で、海の幸、山の幸が豊富です。 そこで今回は西海市の食材を使って、一品作っていきたいと思います。 まずは大島造船所から車で …

続きを読む