大島がんばらんば日記
Blog

『平戸旅行』 艤装工作部塗装1課 T・K

ご安全に!!
平成5年入社の塗装1課のKです。
私の仕事内容は、大島工場での塗装前の下地処理の検査や塗装後の検査です。

ところで皆さん、旅行はお好きですか?
親孝行の一環で、何度か温泉旅行には連れて行っているのですが、今回は平戸に行った話をしようと思います。
尚、父と犬(リキ)は留守番で自分と母と妹で行きました。

大村から出発して、途中「昆虫の里たびら」で休憩しました。

そこでは、クワガタやカブトムシなども売っていました。
外には昆虫食の自動販売機が置かれていて、土産に買って行こうかと思いましたが、
昆虫の姿形そのままだったため、さすがに手が出ませんでした。

そうこうしているうちに、目的地の平戸に到着!

窓からの景色は、天候が悪かった為、いまいちでした。
夜には流れ星が見えると聞いて期待!
でも、それも見ることが出来ませんでした。(残念)

夕食はバイキングで、刺身メインで食事しました。
すると、食事中にいきなり舞台が暗くなり歌謡ショーが始まりました。
まさか、純烈!?ではなく、西海市が産んだスター・大地あきおさんで、ここでも西海市に浸りました。
今度は、父とリキも一緒に行きたいと思います。

関連記事

『年末の出来事』 設計部電装設計課 K・R

こんにちは 入社5年目のKです。 私は設計部電装設計課に所属しており、 主に船舶電気機器配置図及び電線計測を行っています。 さて、今回は年末の出来事について紹介したいと思います。 12月11日に電装設計課の忘年会が佐世保 …

続きを読む 

『地球の裏側の物語』 基本設計部 基本設計2課性能係 F・L

ご安全に!基本設計2課の性能グループで勤務しているFです。名前がFで始まると、外国人だと分かることが多いですね。 私はブラジルの北東部にあるスルビンという中都市で生まれ育ち、2020年のコロナ禍の中で長崎、大島に移住しま …

続きを読む 

『ある休日』 動力設備部設備課 H・H

こんにちは、動力設備部設備課のHです。 年こそ取っていますが、まだまだ中途入社の1年生です。(笑) 私は造船所において船を造る設備の計画や設備のメインテナンスを 行っている部署に所属しています。 今回は職場の様子ではなく …

続きを読む