大島がんばらんば日記
Blog

『OKTOBER FEST 2024』 船舶営業部業務課行事係 M・S

ご安全に。船舶営業部業務課行事係のMです。
私の仕事は、命名式全般のアレンジとなります。
命名式とは、お客様からご注文戴いた船の引渡・出航を祝う式となり、ご来賓より船に名前を授けて戴き、紅白の支綱を切断戴き、船は大海原に旅立って行きます。
命名式は営業部の力だけでは実施することは出来ず、他部署の多くの方々の協力のもと、会社を挙げて命名式を執り行い、新造船の門出を祝っております。

さて、仕事の話はここまでで、先日出島メッセで開催中の「OKTOBER FEST」に参加してきました。出島メッセでの開催は昨年が第1回目で、今年は第2回目とのことです。このOKTOBER FESTは、ドイツのミュンヘンで1800年代より開催されているお祭りで、新しいビールの醸造シーズンの幕開けを祝うお祭りとなります。 私はお酒の中ではビールが好きなので、私にとっては夢のようなイベントです。

さて、会場の中には、長机と椅子が用意されており、出店が5店舗ありました。
私達が到着したときには、たくさんのお客さんで賑わっておりほぼ満席状態、まずは席の確保から始め、運良く店舗近くの席に座ることができました。

各店舗で色々なビール、食べ物が販売されているのですが、私は色んな種類のビールを味わいたくて、5種類の飲み比べセットを購入しました。(写真左下が飲み比べセットですが、写真撮影を忘れて、1杯は飲み干してしまいました・・・)
そして、ドイツと言えばウィンナー、プレッツェルなども購入しました。

飲み比べセットだけでは物足りず、次は面白い容器のビールを購入しました。その容器は、ダンベル型となりまして、最初は良かったのですが、ビールの量が減ってくるとグラスの傾き具合に気をつけないと、ビールが予想以上にドボドボと口の中に入ってくるという、飲むのにコツがいるグラスでした。

会場の中央では、生演奏が定期的に行われており、会場が一体となって踊ったり、乾杯をしたりと、凄く盛り上がっていました。

来年もぜひ参加したいなと、思いました。

関連記事

『ソフト特訓中』 資材部大島資材課 O・K

こんにちは。資材部大島資材課 Oです。 資材の主な仕事は船舶艤装部品及び設備部品の購入です。 私は大島島内に住んでちょうど2年になります。 今回は毎年大島で開催されているソフトボール大会について紹介します。 大島のソフト …

続きを読む 

『肉の呼吸』基本設計部基本設計1課 B・D

ご安全に!基本設計部基本設計1課のBです。私の業務は、完成した船が契約条件を満足しているかを確認する査定試験の実施、及びそれによって得られた結果を基に各種計算書 (復原性/強度/積付計算など)を作成することです。デスクワ …

続きを読む 

『磯釣り』 鉄構部鉄構設計課 Y・M

ご安全に。 私は鉄構部鉄構設計課に所属しており、 橋梁や鉄骨構造など、鋼構造物の設計業務に携わっています。 休日には先輩方や他社の方と磯釣りを楽しんでおり、今回はその時の様子をお伝え致します。 まだ残暑厳しい日の朝6時出 …

続きを読む