7月1日から7日までの全国安全週間にともない、当社でも安全祈願祭などの行事を7月1日に大島工場にて実施した。早朝より、南社長、平賀副社長、鈴木副社長をはじめ大島在勤役員・部長、中川委員長ら労働組合執行部並びに大造事業協同組合幹部の皆様による安全立哨が行われ、出勤してくる社員の皆さんに「ご安全に!」の呼びかけを実施した。
昼休みには、構内の「祐徳稲荷神社」及び「福の神安全社」において安全祈願お祓いを関係者にて実施。
その後、全従業員が溶接棟に集合し、安全祈願祭を実施した。
式典では、一斉参拝、社長挨拶及び新役員人事紹介、労組委員長挨拶、工場長による安全訓話があり、最後に工場長による「安全確認掛け合いコール」を行い、安全第一と無事故・無災害を誓い合った。